朝ですが・・・めっちゃ早く目が覚めた汗

 

だんなの目覚まし時計で時間を何度も確認したけど、

また寝ると次が起きられるかわからないので・・・起きました

 

いつもより相当早い時間にLDKへ

寒かったので、

電気毛布は使えるから包んで長座布団で横になってたあせる

 

テレビはつけたけど音を聴いているだけの感じでいたよ

 

しばらくしたらだんなが起きてきたよ

 

だんなが来たので私も起きましたあせる

身体も温まってたので、

電気毛布は使うの止めたし時間見たら少し慌てたわ

 

1階へ行ったよ

母の部屋へ行ってカーテンを開けたよ

テレビを観ながら母もいて「今日も天気がいいね」って

 

2階に戻ってから集積場に行く予定なので、

持って行くものを1階へ纏めておく事に

ある程度は昨日の夜にしてたので、

増えた分だけ纏めて括ったよ

 

2袋を持って集積場へ

朝早くから持ってきてる人もいるけど、

何時から持ってきているんだろうってヽ(~~~ )ノ ハテ?

 

家に戻ってからは、

母の朝食の用意をする事に

何だかんだと言われつつも母の分も含めてご飯は炊いてます

ここ毎日は1階の米櫃から白米を測って、

発芽玄米を混ぜて炊いてます

 

玄米だといろいろ文句言われたしねドクロ

文句言われても炊きますけど

 

お盆に朝食を乗せて持って行ったよ

テーブルをベットに持ってきて、

ギャッチアップしたので食事をしてもらう事に

 

その間に、

可燃ゴミの整理してたよあせる

これからの季節はオムツの臭いはどうしたら・・・って感じです

一応は防臭袋に入れてはいるけど、

それでも気になると思うのでレジ袋で二重になるべくしようかなと

 

45Lの可燃ゴミは使っているので、

消臭スプレーは一応は使ってはいるけどねアセアセ

週に2回の可燃ゴミの収集日には、

必ず出すようにはしないとキツイ汗

 

外にゴミを出してから母の部屋へ

食事は終わり掛けの方だったよ

少しだけ待ってテーブルを移動させてから検温と点眼薬を点したよ

 

ギャッチアップは解除してたので、

微調整は母にしてもらったけどねあせるあせる

タオルを洗う事に

複数枚毎日使うからね

 

ワイドハイターの粉末もあと少しだし汗

洗濯機で洗っている間に、

2階へ行って加湿器の掃除をする事に

LDKと寝室の2台を洗ったよ

 

フィルターの汚れがそこそこあるので、

2階の洗面所だと狭いので、

1階へ持ってきて酸素系漂白剤でつけ置きしたよ

つけたら汚れが出てきたわ

本当はマメにフィルターの掃除するのがいいとは思うけど、

そんなにしてられないので、

どうしても片付ける時だけになってしまう汗

 

他のはベランダに水洗いして干しておいたよ

フィルターは、

30分近くつけ置きしたけど、

それでも全部は綺麗に落とすのは厳しいので、

塩素系のを少しだけ使いましたあせる

 

水洗いを何度もしてから2階のベランダに持って行ったよあせる

母が使っているタオルで包んで持って行ったし

 

フィルターは長い時間干しておかないと乾いてくれないからね

 

部屋の掃除もする予定でいたけど、

加湿器の掃除してただけで疲れた>┼○ バタッ

 

だんなは、

床屋に予約取れたのでカットしに出掛けてたし

しばらくして帰ってきたよ

今はパーマもかけてないので早いし

 

廊下がだいぶ濡れてしまったので、

だんなに拭き掃除お願いしましたあせるあせる

 

ある程度終わってからはのんびりする事に

 

動画観ながらいたらモニターホンが鳴ったので玄関の外へ

スマホが届いたので代引きで支払しました

 

代金ですが、

当初言われていたよりも安かったです

 

そこそこ大きな箱で届きました

開封してみるとこのように入ってました
偏ってますが、
箱を動かしたらこうなっちゃった(T▽T)アハハ!
バッテリー交換の流れとしては・・・
 
4/28に電話にて受付
下矢印
4/30に指定運送会社がスマホを集荷
下矢印
5/1に工場へ到着
すぐに修理に取り掛かる
下矢印
5/2にバッテリー交換完了(スマホのチェックも含めて)
下矢印
5/3にスマホが手元に到着
 
 
 
このような流れになりました
修理明細書を見たのだけど、
なるほど・・・って
 
値段も当初より安くなったという点も含めて、
SONYのスマホの修理依頼はして良かったと思いましたニコニコ
 
スマホの修理依頼は相当久しぶりだったけど、
メーカーでの工場で修理が一番無難かなと
私の場合はバッテリー交換のみで済んだからというのもあるかもしれないけどね
 
スマホのSIMの入れ替えとセットアップなどは、
G・W中にはしたいと思います
来週の鍼灸へ行く日までに終わらせればいいかな~って
 
動画を再び観ながらいたら収集車がゴミを回収しにきてたみたいで、
カラス除けネットを片付けたよ
 
それからしばらくしてモニターホンが鳴ったので玄関へ
宅配弁当が届いたよ
弁当箱を交換して家の中へ
 
それから数十分後に再びモニターホンが鳴ったよ
 
最初=( ・_・;)⇒ アレ?ってなったけど、
玄関の方へ行ったよ
ヘルパーのISさんが来てくれたけど、
昨日の伝言だとお昼ちょうどくらいって聞いていたからね
 
早く来れたみたいでした
中に入ってもらって、
母のオムツ交換をしてもらう事に
 
その間に、
ご飯を2階でプラ容器の中に入れて持ってきたよ
宅配弁当は届いてるので、
それはISさんに伝えてから2階へ
 
だんなも私もお昼を食べる事に
冷蔵庫の中に入っているもので食べたよ
 
時計で時間を見てから母の部屋へ
介助は終わってたよ
 
夕方はHさんが来る予定なのを確認して、
あとは明日は5月に入社した人がいるという事で、
同行という事になってたみたいでした
 
別の店舗からのヘルプの人と一緒にという事に
ISさんは明日の夕方に来ますと
特養などで働いてた人みたいなので、
それで早速利用者さんの所へ同行という事になってるみたいでした
 
母はいろんな人が来て中々覚えられないって言ってた
FさんとSさんが先月で退職されて、
新しい人が来たりしてるから余計にねあせる
 
時間になったので、
ISさんを玄関の外から見送りしたよ
 
私も2階へ行ってのんびりしてたら、
だんなが午後から出掛けるという事で、
自転車で出掛けたよ
 
だんなが出掛けてからは、
テレビで動画を観ながらいたよ
加湿器の片づけはもうしばらく干しておく予定でいたしね
 
洗濯物を入れる時間くらいに、
少しずつ片付けをする事に
LDKに加湿器を入れる箱を持ってきて、
本体に装着したりしたけど、
外のフィルターが気になったので急遽水洗いしてベランダに干したよ
 
風が少しあるので乾きやすいかなって
1時間くらいは干してたかな
 
チェックしてから中に入れて加湿器に装着したよ
少しだけまだ濡れていたかなって
それでも気にならない感じではあったからいいか~~って
箱に入れて片付けたよ
 
そうしたらだんなが帰ってきた
思ってたよりも早かったな~って
 
プロ野球中継は今回はされません汗
ヤクルト×ドラゴンズの試合は、
神宮開催の時は中継は少なめです
されたらラッキーって感じだし
 
YAHOOスポナビで見てたけどまた負けましたドクロ
これで順位が落ちるし、
この状態のまま交流戦に突入しそうな感じ・・・
 
夕方になったけど、
まだまだ明るいんだよね
母の部屋に行ったけど、
少しずつ暗くなってきてからでカーテン閉めるのいいよねはてなマークって
 
あまりにも早くカーテン閉めるとね・・・
 
それから数十分後にモニターホンが鳴ったので玄関へ
ヘルパーのHさんが来たので中に入ってもらったよ
 
まずは夕飯の用意をする事に
5月に新しい人が入社した話を確認したよ
ISさんから教えてもらったよ~って
 
明日うちへ同行してくるって話もしたし
私もISさんから聞いたばかりだったからねあせるあせる
 
母の介助を何人くらいでローテするのかわからないけど、
うちとしては誰かが急な休みとかあると困るので、
人数の固定などはしてないからね
 
話してたら用意が出来たので、
部屋のドアを開けたり、
タオルを持ってきたり補助しましたあせる
 
あとはHさんにお任せして2階へ
お腹が空いてきたので夕飯を食べる事に
冷蔵庫の中にあるもので食べたよ
 
感覚がね・・・金曜日なんだけど、
土曜日と錯覚しそうになる汗
連休が続くとたまーにそう感じでしまう時が出てくるしね
だんなも似たような事言ってたし
 
時計で時間を確認してから母の部屋へ行くと・・・お邪魔だったみたいで中に入るの止めたよ
再び行ったけどこれは・・・ってなったので、
LDKの方へ行ったよ
(食事している人いましたらすみません)
 
避難したのは、
母が珍しく力んでいたから
便を出したがってたらしい・・・
 
母の部屋のドアの音がした後に行って、
Hさんから教えてもらったんだけどね
浣腸薬が使えない
 
それでも少しは出たみたい
何かの拍子に便が出てくるのはあるので、
今後もこういうのが増えてくるのかなって
しかし・・・今までそういうのしてなかったのに、
何で急に力んだのかわからん(-ω-;)ウーン
 
また母があれこれ言ってHさんを困らせたりしてたので、
さすがに帰る時間が遅くなるので、
Hさんが遅くなるから・・・と言ってくれたので良かったかな
 
Hさんには、
いろいろ迷惑かけて・・・と謝罪しておいたけどねあせる
 
玄関の外から見送りしたよ
まだ外は明るかったよ
 
それでも1階のカーテンなどは、
少し早く感じたけど閉めておきましたあせる
 
BSでヴィッセル神戸×名古屋グランパスの試合が中継されてたので、
最初の方は観てたけど先制点をヴィッセルに入れられたしね汗
 
ホームゲームなのに、
結果としては・・・負けました
 
ドラゴンズもグランパスも負けたので(ノ_-;)ハア…という感じになったわ
 
夜になって母の眠剤を持って行ったよ
薬ケースにも補充しておいたし
来週の月曜日は、
祝日だけど訪問診療があるしね
 
G・W中に、
冬物をまた少しずつでもいいから片付けたいかなってあせるあせる
 
IntelのHPなど見てたんだけど、
たまたまサポートの所を開いたらCPUの内臓グラフィックのアプデのが出てきたので、
DLしてインストールする事に

1階のミニタワーのは、

たまにしか立ち上げないからね汗

 

ぼちぼちミニタワーの掃除とかもしたいけどね

どれくらい埃があるか・・・

 

電動エアダスターが欲しいなと最近思ってます

スプレータイプのだと噴霧がある程度使うと出なくなってくるからね汗

出なくなるというかスプレー本体が冷たくなってくるからね

 

それを考えると電動のが1つあってもいいのかなって

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

イベントバナー