実家に行ったり、kimukimuの新居に行ったり | “ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ

“ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ

2010年8月にママになりました!!
初めての育児にとまどいながらも頑張る日々を書いていきます。
かわいい限定品も大好きなので、そちらの紹介もお楽しみに♪

先週の金曜日は、保育園はお昼ご飯で終わりにしてもらい、電車に乗って実家に帰りました。


保育園で散々遊んだし、ご飯も食べたから、電車では熟睡だと期待していたのですが、30分しか寝なかった…。

起きてしまうと、抱っこ紐から体をねじらせ出ようとしたりするので嫌なんですよね。

でも、思ったよりは大丈夫で安心。たまに大声を出すのがなー。


14時には実家に着いたので、時間もあるし、買い物ついでに外出しました。



「じいじと自転車!楽しい!!!」


1ヶ月ぶりのじじばばとの再会は、やはり人見知りからスタートでしたが、こうしてじいじと一緒に自転車に乗れば一気に仲良し☆


普段こうして自転車に乗ることがないので、とてもテンションが高かったです。


公園で遊んでいる子供たちを見て、「あ!あ!」と声を上げて大喜び!



とにかくよく食べるペコナに、毎月じじばばは呆れているのですが、今回も驚かせていました。

「そんなに食べて大丈夫なの?」と。



“ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ
「今の時期はやっぱりいちごだね!」


離乳食初期の頃はいちごが苦手だったのに、今は大好き!!!

夕食と、次の日の朝食で1パックたいらげました…

ごはんやおかずもしっかり食べた後にですよ。



“ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ
「やっぱりすべりだいが好き!」


翌日は午前中、公園にばあばと私と一緒に行きました。


この日は風が強く、公園は日が当たらず、私とばあばが寒さに耐えきれず、この滑り台は3回で終了…。

ごめんね、もっと遊んでたかったよね。

でも、公園行くまでたくさん歩いたからね!



お昼過ぎに実家を出て、お友達kimukimuの新居に行きました。

書き忘れましたが、夫は前日の夜に車で来たので、移動は車で。


行こう行こうと思って全然行けなかったおうち。

やっと行けた!なのに、写真を全く撮っていない…。


とにかく新居ですから、やっぱり素敵なのは間違いなしなのです。

新居の匂い、光がいい感じに差し込む感じ、たくさんのお部屋。


とりわけ良かったのは、リビングにある畳のお部屋。

これ、本当に写真に取ればよかった…。口頭で説明しようがないです。


段差があって、独立していて、今は完全に子供部屋と化していました。

たくさんのおもちゃで、パパとママが見えるお部屋で伸び伸びと遊べていたSくん。


Sくんはペコナとたくさん遊んでくれました。

ただ、帰る頃に、ペコナがSくんのらくがき帳にらくがきをし、Sくん激怒。

ごめんねー。自分が書いた文字の上に書いたのが許せなかったみたいです。

でも、帰りは「また来てね」と言ってくれました☆


お友達のまゆちゃんとも久々の再開!!

いつ以来だろう?妊娠中も会っていなかったしなー。


何年も会っていなくても、会えば瞬時にあの時と同じように話せるって、やっぱり友達っていいな(・∀・)


kimukimu、豪勢なランチで出迎えてくれてありがとう!

あまりに豪勢でビックリしちゃいました。いろいろお手数かけちゃったね。

だんな様、Gちゃんとも久々に話せて楽しかったです。


来客用の部屋もあったから、今度はお泊りかな(笑)

またぜひ行かせてください!

逆に、いつでも遊びに来てね。遠いけど…


とても充実した週末でしたが、ペコナは保育園ビッチリ通った一週間のあと、週末はこんなだったから疲れているかなー。

また明日から保育園だけど、無理のない範囲で頑張ろうね!