昨年楽天カードを作って

楽天市場お得だなあと思っていたのですが(こちら

味をしめて、9000円分のポイント欲しさにyahooカードを作りました。

 

 

届いたので、早速「1回利用」という条件を満たすために

無くなってしまって買おうと思っていたお掃除用品「万能Jr.くん」を

Yahooショッピングで買いました。

 

ちなみに「万能Jr.くん」は、主に水回り等の掃除に使える

研磨剤の入っていない万能クリーナーで

金属部分とか、これで磨くと水垢が落ちてピカピカになります。

 

Yahoo!ショッピングのサイトに行ったら

なぜか「先着27000注文限定500円クーポン」とか言うのがありゲット¥

 

Tポイントもたくさん持っていたので使いましたが

カードを利用する目的なので、100円分だけ残して100円で決済(笑)

えっ、こんなんでTポイント121円分もらえてるんですけどカナヘイびっくり

 

 

もうなんか最近の楽天市場とかYahoo!ショッピングってすごいですね。

ほとんどお金払ってないんですけど。お得過ぎて恐いです(笑)

最初の9000円分のポイント欲しさにカード作りましたが

意外と今後もYahoo!カードとYahoo!ショッピング使うかも。

Tポイント貯めるとふるさと納税の支払いにも使えますしねてへぺろうさぎ

 

マットな黒のカードフェイスも、意外と私は好きです。

昔は金のカードに憧れたような時期もありましたが(笑)、

今となっては、カードは黒やシルバーの方が好きです。

 

Tポイントと言えば、ソフトバンクの「長期継続特典」で

毎月500円分ポイントもらえるというのが始まりました。

利用期限が1ヶ月で、使えるのもYahoo!関連のみと使いにくいのですが

今年はこれをふるさと納税に使っていこうと思っています。

 

 

クレジットカードやポイントをふるさと納税と組み合わせていくと

ふるさと納税がさらにお得になりそうな予感・・・カナヘイうさぎ

 

##

アメンバー限定で「ふるさと納税での失敗」というのを書きました。

興味がある方はお気軽にアメンバー申請して下さい。

注意事項は「《連絡》アメンバーについて3」に書いてます。

 


クリック(2箇所)していただけると更新のモチベーションになります。