昨夜の島根県での地震を受けまして、

ピアノ講師をしている身として、ピアノの

耐震について考える機会でもあると思いまして、

私の経験を過去ログにさかのぼって考えたいと

思います。

 

東日本大震災の時に、自分のピアノ、生徒さん宅のピアノ

があの大地震でどうなるか、を直接目にしました。

 

その後、調律師さんも大変だったみたいです。

私のグランドピアノも、インシュレーターからは

外れなかったものの、インシュレーターごと

動いていました。

あんなでっかいピアノがこんなに動くの!?と

いうくらいに。

何十冊と楽譜を収納している書棚も転倒はしなかった

ものの(低いタイプの書棚です)1メートル近く

動いたらしく、楽譜がバラバラーっと散らばっていて。

 

音はそんなに狂ってはいなかったらしいのですが、

落ち着いてからすぐに調律してもらいました。

そういう先生は多かったみたいです。

あとは、アップライトピアノで、譜面台の金具が

ダメになってしまい(ぐらぐらと大きく揺さぶられたから

だと思われ)楽譜を立てかけてる角度が甘くなり

楽譜を置くとずるっとすべってしまうお宅も

ありました。

 

人によっては、地震のショックで気持ちが不安定に

なり、しばらくレッスンができない精神状態の生徒さんも

いらっしゃったので、そのあたりも親御さんとご相談

しながら対応するといいですね。

 

被害が少ないことをお祈りしております。

気をつけてレッスンなさってください。

 

 

 

marble