らびぃあんろーず -3ページ目

らびぃあんろーず

人生は薔薇色❤

神輿宮入を見学しに神田明神へ行ってきました。

午前8時半から和太鼓の奉納。

お腹に響く太鼓の音がすごいです!

そして宮入の神輿!

和太鼓も神輿もセンターがとても綺麗で粋な女性でした!✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。

人もどんどん増えてきたので、露店で買い食いして神田明神をでました。

 

購入したおみやげ。

手作りの狐のお面、可愛いです!

湯島まで歩いて、あんみつを食べて帰りました。

おいしかった!

 

 

 

編物教室の課題のモチーフ編み。

 

季節を考えてコットンの糸で編みました。

もうすぐ来る暑い夏を乗り切れるように元気色!

あ、暑苦しいかも?いやいや~そんな事ない!

元気でるもん!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

モチーフが編み終わったので、あとはつなげてクッションカバーにしあげます!

スカイツリーを眺めながら首都高速を南へ。

途中、海ほたるで朝ごはん。

あさりがたっぷり入った味噌汁とあさり丼!

美味しかった~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

この時点で午前9時半くらい。

だんだんと海ほたるも混んできました。

お腹もいっぱいになったので、今日の目的地の木更津アウトレットへ。

夫の普段着を買うのが目的ですが、

つい私も買ってしまいました!

本当に買うのは久しぶりのルクルーゼです。

スキレット、ミル、小さなラムカン2つがセットでした。

ピンクのスキレット!これでステーキがおいしく焼ける~✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。

 

そしてずっとほしかったフラワープレート

このケーキスタンドにセットして使いたかったんです。

本当は白いフラワープレートがほしかったのだけど、

このピンクもかなり可愛いので満足です!

 

木更津のアウトレットはかなり広いので、いっぱい歩いて疲れました・・・。

朝5時半に起きて益子陶器市へお出かけしてきました。

早めに出たおかげで渋滞もなく、陶器市の駐車場もすんなり!

 

大人気の「よしざわ窯」のテントは、入場整理券が必要で諦めたのですが、

「やまに大塚本店」で、なんと8時から販売がありました!

8時前に行ったのですが、すでにすごい行列。

でもせっかく購入できるチャンスなので、並びました。

そして買ったのはこちら!

夫の趣味の紺色の楕円形のお皿と

私の趣味💛の模様の可愛い白いお皿!

 

そしてよしざわ窯の作家さんの渡辺篤さんのテントで

グレーの使いやすそうなお皿を購入。(夫の趣味・・・)

 

そして私は太田菜摘さんの作品に一目惚れしてしまいました。

まるでおままごとの食器みたい!(とても良い意味で٩(๑❛ᴗ❛๑)۶)

色も模様も形も可愛くて可愛くて!!

これは、私専用の食器に決定です!

もっともっと欲しいな~って久しぶりに物欲が疼きました。

早起きした甲斐があって、楽しかったです。

このアプリ、ブライスはちゃんと顔認証してくれるんです。

猫、犬はだめでした・°・(ノД`)・°・

 

 

可愛いじゃないのぉ~~(≡^∇^≡)

 

亀戸天神の藤まつりへ行ってきました。今年で3回目です。

去年、一昨年は藤の盛りを過ぎてしまっていたのですが、

今年はバッチリ!

美しい藤を愛でることができました!

 

青い空に藤とスカイツリーが美しいです。

境内では神楽が奉納されていて、江戸情緒たっぷりでした。

亀たちもあいかわらず池にたくさん!

 

藤を堪能した後は、毎年お決まりのコース!

船橋屋さん本店へ。

白玉あんみつ、豆くずもち、ところてん!

美味しかった~!

 

夫に手伝ってもらって2匹シャンプー!

まずは花ちゃん

写真を撮るために浴室の扉を開けたら、逃げようと必死でした。

 

続いてメロちゃん

メロちゃんはもうすっかり慣れているので、

この後浴槽に浸かって気持ちよさそうでした。

 

洗った後、ドライヤーで乾かすので一人では無理なんです。

2匹とも綺麗になって、サッパリ~!

近くのドラッグストアへ買い物に行ったら、

こんなにきれいなコンパクトがありました。

今日が発売日なんですよ~と店員さん。

セーラームーンの25周年記念で、

資生堂マキアージュとのコラボです。

セーラームーンは一度も見たことがないのだけど、

この可愛さに一目ぼれ、即決でお買い上げしましたドキドキ

 

セーラームーンとちょっとだけ、ヘアースタイルが似ている

初音ミクブライスと!

 

 

編物教室のテキストに載っているバッグ。

引き上げ編みの練習です。

 

緑とピンクのラメが綺麗な糸で編んでみました。

 

 

持ち手は軽いビーズで、ちょっとフェミニンに。

 

そして、もう一つの課題のパフコーン編み。

可愛いドイリーを編みました。

画像だとわかりにくいですが、ポコポコ立体的で可愛いですラブラブ