つい先日、友人Kちゃん宅に遊びに行きました♪

遊びに行くにあたって、

ご家族がいらしていることを聞いていたので、

日を改めて、と、思ったのですが、

是非来て~♪と言って貰えたので

ウフフ、遊びに行きました。

以前からとてもバイタリティー溢れるお母様とおばあちゃまの話を

たくさん聞いていたため、是非お会いしたかったのです。

 

実際、会ってみたらフットワークの軽い行動的な想像通りの

方々で、本当に人生楽しんでるなぁ、とかなりの影響を受けました!

いい時間だったなぁ。

 

さて、そんなお母様方の友人へのお土産はなんと

重たいであろう日本のみかんと、

なんとこだわりの和菓子屋さんの練り菓子!

きっとその他たくさんKちゃんのために運んできてくれたんだろうなぁ。

 

そして、ウフフ、なんとその恩恵に預かってしまいました♪

 

印度で和菓子

 

Kちゃんの点ててくれたお抹茶と共に♪

秋を感じる和菓子の繊細なデザインに日本の美を感じますよね。

美味しかったです♪ご馳走様でした♪

まさかインドで練り菓子を食べれるなんて思ってもみなかったです。

 

こういう僻地系の駐在だと特に家族のバックアップのありがたみを感じます。

今度、主人が日本に出張に行くのですが、

その時に持って帰ってきてもらいたい日本のものをあらかじめ母に頼みました。

母は早速それらを買い求めに出てくれて、

主人の滞在する予定の送付先への準備をしてくれました。

今回は実家のある東京には行かないので、ちょっと面倒なんですけど

飛行機でダイレクトに運ぶのはとても貴重な郵送手段なので

見逃せないのです。

母のその迅速さ、本当に感動しました。

あの迅速対応ぶりは、ヤフーオークションに向いてるかも。 

きっといい顧客をつかめるに違いないわ!!!


家族って、無償の愛というけれど、本当だな。

と、つくづく、いろいろな場面で感じちゃう多感な私である。