昨日かなりの体重増に危機感を感じ、朝からがんばったんだけど・・。

無理したみたいで疲れました( ̄Д ̄;;


朝からいつもの土手へ1時間のウォーキング走る人

その後少し休憩して、片道徒歩30分の激安薬局へ走る人

所要時間1時間30分(往復1時間&買い物時間30分)


この薬局、豆腐1丁(300g)30円&納豆4パック組68円とかなり激安。

木曜の特売はトイレットペーパー12ロール198円!

妊婦になってからトイレが近くて、凄い時は1週間で12ロール使い切ったことも・・。


いつも通り、トイレットペーパー&お豆腐だけのつもりが、たまたま半期に1度の大セール中で、歩いて30分の道のりなのに後先考えず、思わず色々買い込んでしまいました・・。

しかも、重い物が安かったので、帰りがかなり大変なことにガーン


トイレットパーパー198円・豆腐30円×2

その他↓の物を買いました。

柔軟剤198円・ムーニーお尻拭3個パック198円・キッチンハイター50円・手間なしブライト78円

車の運転がNGだし、旦那も仕事が終わるのが遅いので、自力で買うしかないから仕方ないけど・・。


帰宅後、昼食をとり土手へ1時間のウォーキング走る人

この時点でウォーキング3時間。


あとは夕方、旦那の休憩時間が終わった時に私も一緒に外出して、もう1時間ウォーキングに行こうかな~って思っていたのですが・・。


疲れがピークに達して駄目。

腰&右のふくらはぎも痛いし、猛烈な睡魔に襲われ爆睡。

起きたら体がダルイ・・。

やっぱり、1日3時間の走る人が私の限界なんだろうか?


動き過ぎたせいか、昼間胎動を全然感じない・・。

ちょっと心配になって、呼びかけてみるけれど反応無し。

良くしたもので、横になってゆっくり休んだら元気にボコボコ&グニョ~ンと、胎動があって(*´Д`)=зホッ

ベビたんごめんね~。疲れちゃったのかな?って謝っちゃった。


今日は街中まで走る人行こうか考え中。

行く場所にもよるけれど、徒歩で片道30~40分。

パルコカード利用で5%オフだし、駅ビルの食品館のポイントが3倍だったり、私鉄系のショッピングセンターのポイントが5倍だったり・・。


父の日のプレゼントも、ちょっと下見したいなと思っているのでどうしようかな~。

そうそう、近くの100円ショップも5%オフデーだ!どこに行くか悩んじゃう。


体重が気になるけれど・・。

街中に行くなら、モスのフィッシュマリネバーガー食べたいなぁ~。

マックの、マックフルーリ抹茶&オレオも食べたいなぁ~。

確か、ミスドもドーナツセール中だよなぁ~。

私は控える予定だけど、旦那がミスド好きなので、久々に買うのもいいかも・・。

街中から少し外れるけど、久々にCAPU のポパイごはん食べたいなぁ~。


元から食べる事が好きなのに、妊娠してから体重管理で自由に食べれないので、あれが食べたい!これが食べたい!って、妄想は膨らむばかり・・。


36w4d 今朝の体重 前日より-600グラム減

前回検診時より+600グラム増


前日の体重より減ったけれど、前回検診時の体重より増量しているので、もう少し減量できたらいいな~。


明日は産院主催の後期母親学級があるので、今日はあまり疲れないようにしなくては・・。