昨日は、天気が良いので街中へ買い物に出かけました~走る人

一応見るだけの予定でしたが、結局色々買い込んじゃいました(。-∀-)ニヒ♪


まず、パルコ・・。

店舗によって10%オフ&パルコカード利用で更に5%オフ♪


前からマザーズバックにと、狙っていたビニールコーティングのトートバック・・。

(本当はマルシアガルケスのバックが欲しかったけど、高いからその代わりにと思って目をつけてたバック)


このバックを置いてあるお店も10%オフの対象店だったので、買っちゃったw

10%オフの対象になっていなければ、多分見るだけで保留していたかも・・。

色は4色あって、ピンクか白か悩んだんだけど、結局白に決定~!


しかも、期間中パルコで5000円以上買うと、水筒が貰えると言う事で、父の日用のプレゼントを物色する予定でしたが、可愛い赤ちゃん用の靴下を発見!

3足1000円で激安なのに、その店も10%オフ対象店♪

新生児~1歳用の靴下&1歳~3歳用の靴下を混ぜて計6点購入で2000円弱!

バックと合わせて5600円弱で、水筒をゲット音譜

しかも、オマケでドリンク剤&ガム付きでした(。-∀-)ニヒ♪



次は丸井へ・・。

マザーズバックをパルコで購入したけど、やっぱりマルシアガルケス(mimo)のバックが気になる・・。

ちょっと見るだけでも・・と、寄ったらドツボにハマりました。


やっぱり、良い物は良い。

値段が結構するけれど、見たら益々欲しくなり散々迷ってお買い上げ~。

このバック、実物を見ると本当に可愛い。

大きくて軽いし、口が広くて物の出し入れがしやすい。(一番大きいLサイズ購入)

ビニールコーティングされているのと、リバーシブルなので1度で2度楽しめるって言うのもいい☆


リバーシブル↓(裏面)


買う時に↓のパピヨンと迷ったけれど・・。

(このパピヨンのリバーシブル面はシルバー)




普段の服装や、これから育児でカジュアルな服装が増える事を考えて、今回購入したバックに決定。


最初から、コチラのバックを買うのならパルコでバックを買わない方が良かったかな~?

な~んて思ったけれど・・。(-。-;)


同じバックばかりだと消耗も激しそうだし、違うバックを持ては気分転換にもなるし、白のレース地だから合わせやすそうだし、安いかったからそれはそれでいいかなと・・。

自分を納得させたりして(;´▽`A``


その後、丸井のお隣にある静岡109のユニクロへ・・。

先日ネットで色々購入したばかりだけれど、購入した後に気になる商品があったので実物を見に行きました。


購入したのはこの3点

1000円のリラックスインブラ (アンダーの締め付け感が無く心地が良い♪もっと早く知っていればよかった!)

1990円 ドライパイル地セット(前がかなり開いて授乳用に良い感じ)

1990円ドライストレッチフルジップ



あとは、私鉄系のショッピングセンターでランチ♪

久々にモスで、フィッシュマリネバーガーのサラダセットを食べました。

本当はオニポテセット&山ぶどうスカッシュを飲みたかったけれど・・。

カロリーを気にして、サラダセットのアイスウーロン茶・・。


その後、父の日用のプレゼントを物色♪

良い感じのプレゼントを発見!&購入。

出産予定日が父の日の翌日なので、下手すると買えなくなる可能性があるから良い物が見つかって良かった♪


久々に色々買い込んで、ストレス解消にもなったし楽しかったぁ~。

子供が産まれたら、なかなか自由に買い物も出来なくなりそうだし、今の内の楽しんでおかないと♪


それから帰宅途中、ミスドに寄って旦那へお土産購入♪

ドーナツ&パイがセール中だし、久々なのでちょっと買いすぎちゃった。

今朝の朝食はミスド&サラダの予定(。-∀-)ニヒ♪


そして、食べた分運動がんばるぞ!と思ったけれど・・。

今日は天気予報では天気が悪い (* _ω_)...アヒョ

でも、今の時点では晴れてる・・。

雨が降る前に走る人へ行かなくては!



36w5d 今朝の体重 前日+-0(増減無し)


午後から、産院主催の後期母親学級へ行ってきます(・∀・)ノ
実は、市主催の母親学級(前期&後期)も、産院主催の母親学級(前期)も、両親学級も、都合が合わなくて今まで参加したことが無いので、出産間際にして始めての母親学級への参加でちょっとドキドキです。


産院主催の後期母親学級は、出産の流れについてが議題なので、これは外せないよね。