今まで、体重管理にばかり気をとられてました。
最後の最後でアクシデント発生!

血圧は元から高めだったけれど、今までは通っている病院の規定値を何とかクリアしていたのですが…。
今日の検診で上が156を出してしまいましたw(゜o゜)w
そのせいで、診察の順番をかなり飛ばされ、やっと診察になったら先生から赤ちゃんの状態をNSTで調べてから、今日か明日入院と言う言葉が…。

血圧は、病院まで歩いて行くのでそのせいで高いのかと思ったけれど、計り直しても下がらず。重症一歩手前だそうです。

NSTの結果、赤ちゃんは元気でした。出産予定日も近いし、お腹の張りも結構出てきてるので、近々陣痛がきそうだと言われけど、血圧が高い場合は早く出産した方が良いと言うことで、数日入院して血圧の動きを見て、子宮口がしっかりし過ぎているので、バルーンを入れて、誘発分娩になるそうです。念のため、血液検査もされました。

ハイ…。
今日の15時から病院へ管理入院することになりました。

入院してすぐ、病室で血圧を計ったら上が121になってたんだけど、朝の検診時の血圧は何だったんだろう?

とにかく、血圧が凄かったので計画分娩になってしまうけど、予定日頃に出産出来そうです。