本日の会社での出来事…



例のボーナスカットについて今日就業後、組合員会議(?)がありました。



そのボーナスの金額で承諾するのかしないか、今後組合員として会社にどう貢献していくのか…といった内容



福岡店での取り組みについて組合で話し合いました。



組合代表者から「不満等あったら…」と意見の出し合いとなりました。



組合代表者の意見によると「上司の特に総務に対する応対がひどい」と怒



確かに…頭にきてきたぞぉはぁ?!



私の会社(福岡店)の男女比は圧倒的男性ばかり…。



古い会社ですので…



しかも、高齢(?)が多い…(うわさでは老父捨店?)



根は悪い人達じゃないんですが、なんか感情に欠けてる(?)部分があると思うんです…



例えば、先輩が妊娠中でお腹が大きいにも関わらず、ごみを運んでいても一切無視汗



ごみ捨てごみ集め・お茶くみは女性がするのが当たり前…



確かに営業と事務じゃ負担も残業も全く違うから上記の作業をすることは仕方ない気がするのですが…



ごみの出し方、ごみのゴミ箱への入れ方が…


明らかに女性では運べない大量のごみ(図面等大量の紙)を放りなげたまま…


カップラーメンの汁もそのまま捨ててこぼれてても知らん顔…


ごみ箱にもごみがはいりきれない程ごみを放りなげて、倒れてても知らんかお…


ほんとひどいムッ


挨拶しても無視する上司…


回収等全部総務にまかせっきりの上司…


書いてる内になんか悲しくなってきた…泣くここらでやめとこ…



大学(地元ではレベルが高い)まで行って、営業・販売はむいてないと思ったから事務としてうけたんやけど…


こんな扱いをされるとは…


各店を転勤になった組合代表者によると福岡店の雰囲気は異常らしい…


九州男児やけん男尊女卑がはげしいのか…」と涙



新入社員の営業の女の子もひどいめにあってるみたいです…無責任上司から仕事丸投げ…


正社員とはいえ、ボーナスカット…こんな扱い…やってらんなぁいうっ・・


九州男児って関係ないよ~


だんな様もパパもすごくフェミニストで優しいし、学生時代の男友達もそんな人いないよ~


みなさんどうおもいます!?


グチっぽくなってごめんなさいごめん