用事が思いのほかに早く終ったので急遽病院へいく事に…あせる





残念な結果となりましたしょぼん





希望はもつようにしてたんですけど…



どこかココロの中で覚悟ができとったのかなぁ?



不思議と…自然にうけいれられましたきらきら!!



もちろん涙はでちゃいましたがべーっだ!汗



なんか…しょうがないかなぁって…







福岡県の平尾にある元麻酔医が院長という久保田産婦人科というところに通院してたんですけど…


3回目の受診にて初めて院長先生の診察になりました。(今までたまたま女の先生でした目





エコーでおなかをみて…


すぐに説明がはじまりました。





先週から胎のう(赤ちゃんの袋)が全く大きくなってない点



胎のうが写真に写りにくくなっている点



心拍も勿論確認できない点



よって流産であること…






「手術いつしますか?なにか質問ありますか?」と一言…






覚悟はできとったけど…すぐに手術の話で気が動転してましたショック!あせる






流産には以下の4種類のタイプがあります↓




完全流産…出血が完全にとまって子宮内が完全に摘出された状態



不全流産…出血はあったけど完全に摘出されずに残ってる状態



稽留流産…自覚症状がなく、子宮内で赤ちゃんが死亡してる状態



進行流産…今まさに流産が進行してる状態。陣痛様な痛み・出血がみられる状態





私の場合おそらく稽留流産です。



流産を待って完全流産が手術もせずに済むと耳にしたことがあったので、



「手術って必ずしなくちゃいけないんですか?」と院長先生に聞いたら…






「完全流産を大量の出血もなく無事に済ませられたら一番いいかもしれんけど、そうなるって保障ないでしょ?」



「不全流産になって一部が残ってて癌になったり…大量出血して血圧がさがって危険な状態になったりする可能性がある。」



「そうなった時責任とれないし、私は手術をしたほうがいいといってるんだからそれが最善策」



「もし納得できないなら他の病院へいってもいいですよ」



「手術しますか?」と厳しい口調でいわれました…ぶるー



院長先生のいってることは的を得てるけど…ナイーブになってるからかすっごいこわかったですしょぼん






手術をする日を2月5日(木)に決めました。

だんなさまの休みだったので。





院長先生すごく厳しい口調でしたが、その分看護士さん達がすっごく人情的で優しくて思いやりのある方たちばかりでとても救われましたしょぼん



流産を一回したからって次の妊娠の流産確率があがるわけではない事

(妊娠は一回一回が独立したものだそうです)



初期流産した理由のほとんどは胎児側の原因

(今回は環境が変わった中で普通受精しないものがたまたま妊娠成立したのではないかと言われました)


とすごく優しく説明されながら、手術にむけての血液採取をしてくださいました。




院長先生…和痛分娩(陰部神経ブロック)の名医で福岡でかなり有名な先生ということでしたが…



すっごくこわかったですガーン



私そんなに変なこといったかな…???



次回もし妊娠してもこの病院にするか…考えるかも…



随分前にブログで書いた事あったんですけど、実は…弟が出産時の事故が原因で重度障害(脳性麻痺)をもっていて、いまだ病院で寝たきりで自分が誰かもわからない・動く事もできない状態なんです。



そういう理由がありまして、より出産に対する恐怖があり、和痛分娩にすごく興味があったんですけど…




和痛分娩とは無痛分娩と違って陣痛はあります。


子宮が全開大になった頃、注射で陰部神経ブロックし、腰の陣痛はつづくのでそれにあわせていきむことができるそうです。


最後の産道をとおってくるときの痛みがないので、えいん裂傷をかなりの確率でさけられるのと、それによって赤ちゃんの頭が途中でとまったりすることがないので脳性麻痺をさけられるそうです。



だんなさま曰く、口調も厳しく、自信がある感じの先生やったけどいってる事は的を得てるからいいんじゃないかなっと。



今、ナイーブになりすぎてるかも?って次の妊娠を考える事より現状をがんばらなくちゃクローバー






なんだか先週の診察時より気持ちが安定していて、悲しいけど…なんか大丈夫ですっニコあせる



今回の赤ちゃん(赤ちゃんというか袋だけですが)はこの世に産まれてくる力がない子で、今度絶対まろかとだんなさまのもとに産まれてきてくれる気がしますきらきら!!


きれいごとじゃなくて本当、「大丈夫なんか…だめなのか…」と思ってた1週間のほうがつらかったぁダウン



ある意味、親孝行な子(袋笑?)なのかなぁって。



だって心拍確認後、とまったりする方がもっと悲しいし、早い週数(納得できる結果がでたので)で手術となったのであまり体に負担にならないので…


今度はわたしたちのあかちゃんとして立派に産まれてきてくれると信じてますビックリマーク


たくさんのコメント、メールまでくださった方…本当にありがとうございますしょぼんきらきら!!







手術がすごく怖いだけ…


いままで手術・全身麻酔なんて一回もしたことないけんなぁ…


ママ(ママも流産経験者なんですけど)曰く、「おやしらず抜くほうが痛い!(2針以上縫ったので)」と豪語してたので少し安心してますが笑



私もおやしらず、3針位ぬって顔がこぶとりじいさんみたいに腫れあがったので…



手術も大丈夫!!





がんばります!!!!