photo:09


ママのつくった栗の渋皮煮と珈琲



子供たちを放ったらかしにして、久々ノラを聴きながらひと休憩のブログ





朝、ドラが何故か一人でトイレいかくないっていうけん、じゃあドアのとこまで一緒いこうね?って連れてったのに自分でトイレに座らんって駄々こねだして…
こういうときって、駄々をききいれたほうがいいとかいな…



でも、駄々につきあったら、ワガママになりそうな気がして「トイレまでついていったら一人でするって約束したよね?まるめろはご飯の準備するけん、頼むよ?」っていっとき待ったけど動く気配ないけん「頼むよ!?朝ごはんの準備せなきかんけん!」って去っていったらギャン泣き((((;゚Д゚)))))))
でも、ここで行ったらなんだか泣けば言うこときいてもらえるってパターンになりそうやけん、放置



とうとう、我慢できんくなって自分で慌ててパンツ脱いだんやろうね…



マットとスリッパにオシッコ…。・゜・(ノД`)・゜・。



うぅ…
今日は昨日とうってかわって、天気悪いのに…





あぁ~おもらしした~
あぁ~あんだけ早くトイレいかな漏らすよって言ったのにさぁ~
ってすっごい意地悪な言い方してしまった(-。-;




その後、ご飯の準備しよったら、ギャオスとオモチャの取り合いしよって、「仲良くわけっこしよ?」何回いっても…
仲裁にはいって他のもので気をそらしても…
喧嘩喧嘩喧嘩!
見る感じ、あきらかにドラの一方的取り上げで、それにギャオスが泣く感じ(-。-;


今まで、目は危ないけん特に!絶対ダメって何回も説明しても、いつも顔の目付近をかじろうとするドラ
目がどんなに大切な役割かも、勿論何回も説明




いつもは、そういう危険な場面にあっても、「お尻だしなさいっ!」とワンクッションおいて、ドラのお尻をペンペン!
危ないことしたら、お尻ペンペン!!(♯`∧´)
こんな痛いのより想像できんほど、痛いことって理解させる為に「目が傷ついたりしたら、こんなもんやないとよっ!」って叱りながらお尻ペンペン
と…いう方針の私やったんやけど…




イライラしとってドラがまたギャオスの顔をかじったり、耳元を力任せにギュとつまみようのみて、カーッとなってドラの耳元を同じようにつまんでしまった( ;´Д`)
カッ!となったけん、手加減なしで…
悪いことをしたのはドラやけど、ギャオスをかばう為にドラと同じことして何しとんやろ…
叱るより、カーッとなって怒ってしまいには、感情に任せて手をだし、自己嫌悪…
お尻ペンペンさえ、月に一回するかせんなのに…





ドラ1人のときはこんなことなかったんやけどなぁ…
大きな声で叱ることさえ…(´Д` )



怒らないように気をつけよう…
なんだか子供が2人になって「説明する」「叱る」より、「怒るー!」「キーッ!」ってことのが増えてきた気する(´・_・`)





あぁ、叱るって難しい!








たまりにたまった写真整理
だいすきなビールでも回想しながら、反省も勿論やし、自己嫌悪を払拭しよう…
photo:01


濃厚で香ばしく地ビール独特の風味が良かった。








photo:02


ハートランドビール
スーパーで手軽に手にはいるし、あまり癖がなくてのみやすい。
私が大学生の頃から好きなビール
でも、最近はなんだか物足りなく感じることも…




photo:03


ドイツビールの割に軽い口あたり
レンゲのはちみつみたいな甘い香り…
ちょっと苦手かも(^^;;








伊勢のお土産
photo:04


photo:05


photo:06


全体的に苦味もほどよくあって、濃厚でおいしかった(^^
お土産、現地でしか入手しずらいお酒が1番嬉しい♡







photo:07


ランタンフェスティバルへいったときに購入
甘みの抑えた、マッコリやけど、日本酒っぽかった。








最後に全く関係ないけど、南波多ミートのお肉
photo:10


先日のお昼に食べたんやけど、やっぱりうまー♡
南波多ミート!
そして、伊万里牛最高








明日も代休(^^;;
どこか出かけようかな…


















iPhoneからの投稿