またまた放置の中国四国地方の旅のつづき






ぽかぽか温泉後、車内泊をできそうな公園を検索

ここだったらできるかも!
とおもっていったのが鉢伏ふれあい公園





ところが…
夜になると駐車場が閉鎖されとった( ゚д゚)




もう夜遅くなっとって車を動かそうにも、地理にくわしくないけん公園周辺の迷惑にならんそうなところに駐車して睡眠



朝トイレをしに公園へ





管理人さん(?)みたいな人もおって綺麗な池が。

ここまで管理をきちんとされとうなら、夜閉鎖されても仕方ない公園やった。

お花も綺麗にさいて…

トイレにも花が飾られ、石鹸もおかれ…

とても綺麗な公園やった。








ここで事件が。

車の中を整理ゴソゴソしよう間、目を離したら子供たちがおらんくなった( ゚д゚)

よんでもよんでも返事がなく…

池におちた?

誘拐?

なんて怖い妄想が…

そしたら駐車場からみえる公園だけやなくて、池はさんだむこうにも遊具があるようで、孫連れのおばあちゃんとなぜか4人でそっちであそびよったみたいT^T

よくニュースで幼い子が事件にまきこまれたり、事故にあったり…




ちょっと目を離した隙に…って誰にでも起こりうる可能性とおもうとゾッとしたし、気をつけなければとおもったT^T








今日は弟の件で母と手続きを聞きに。

だんなさまとギャオスはその間公園。



佐世保のときにはまっとったランパス

福岡にもあるの知っとったけど、まわれるかわからんけん購入をためらいつつ…
昨日衝動的に購入




そんなんで、今日早速2件いってきたよ。

やっぱ、ランパスたのし~♫