少し前にキャナルシティで、だんなさまとギャオスとランチしてきた【南翔饅頭店】
  




入店前の印象より、ずっとずっと雰囲気が良くて、ゴージャスな雰囲気やった^^




うっとり…

  


クリスマス付近やったけん、素敵なツリーが。





周辺を見渡すと、お一人様でランチしよう人が多かったけん、お一人様でも利用しやすいのかも。




スタッフさんが片言の日本語の方で少々聞き取りづらい場面もあったけど、中国にきてる雰囲気を味わえたかも^^





上海炒飯ランチ1340円を注文




少しだけ贅沢ランチ



トロトロンと餡のきいた卵スープ


塩分もほどよくて、からだがあたたまる◎




炒飯が少し残念でパラパラっとはしとうんやけど、油がもどっとうかんじやった。

小籠包は皮がもっちりどっしりしたタイプで食べごたえがあり、美味しくいただけた。





ただ、ティンタイフォンの方が皮が薄めで私好み。





食後に濃いめのアイスコーヒーと杏仁豆腐。





ちょっと贅沢なランチをするのにいいかも^^







南翔饅頭店 福岡店中華料理 / 祇園駅中洲川端駅渡辺通駅
昼総合点-

昨晩は恵方巻



私がギャオスを習い事へつれていっとう間、だんなさまが「ドラ大丈夫、文句ばかりいいようけど。」って言うけん、グリーンコープでカニかま等を購入し、帰宅





恵方巻をつくりよったら、ドラなんだかぐったり。





お義母さんが熱をはかってくれたら、38℃ごえ…( ;∀;)




そんなんで、今日も引きこもり。





明日はお義姉さん一家が豆まきにくる予定やったのに、お断りの連絡…





ドラ、長引くなぁ… 





そんなんで、毎年恒例の豆まきは今年はできんまま。