ようやく予約できたよかドック検診に行ってきた今年のはじめのほうにいってきた時の帰りにランチした_φ(・_・
 
 
 
 
 
よかドック、半年前に予約したんよねアセアセ
 
 
 
 
よかドック30やけん、あまりする項目もなく、持病もなく問題なかったけんサクサクサク〜と終了
 
 
 
 
コロナで外出ビクビクな気持ちやったけど、感染対策バッチリで近くの町医者(我が家の近くはヤブ医者で有名…)に行かんでよかったー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コロナが流行り出して、天神等めっきりいってなかったけん久々
 
 
 
 
主人が久々やけん、ランチ等してきたら?と言ってくれたけん、お値段高めの百貨店の上の方にはいっとうお店2つ(密じゃなさそうやけん)で悩みつつ歩きよったら…
 
 
 
 
 
前々から気になっとったカツ丼専門店
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
全然当初の予定と違うところにお腹も空いとったし、人が多そうな時間じゃなかったけん、吸い寄せられるようにフラフラフラフラ…と入店
 
 
 
 
 
二階が店舗で、券売機でメニューを選択
 
 
 
 
お店の人の案内がなく、券売機に不慣れな私はちょっとアタフタ
 
 
 
 
 
カツ丼大好きな私は一体どんな出汁のカツ丼なんやろうキラキラと期待して券売機メニューをみると…
 
 
 
 
カツ丼ならぬ…
 
 
 
カツ玉丼!?
リサーチ不足…
 
 
 
人もさほど多くなかったものの、男性客がメインでちょっと居心地が悪かったアセアセ
 
ホームページの印象とだいぶん違った…
 
 
 
 
しかも、お店の方滝汗
 
 
 
 
 
わたしにはカツ玉丼の食べ方の説明等一切なくドン!と出されたんやけど、あとから来られたピチピチ若い男性2人には丁寧に説明しよんしゃって…ちょっとビックリ(苦笑)
 
 
 
 
その店員さんが男性に説明するのをまた聞きして…
 
 
 
 
ん?テーブルの上にある、メニューの説明書をみると、どうやらカツのサクサクを持続させるために蓋に一回ずらして?食べた方が良いとのこと
(最初から別でも良いのでは…?パフォーマンスが良いのかしら?)
 
 
 
 
そして、説明がなかったけん、最初そのまま食べて…
 
 
 
 
ん?味が薄すぎる?!
 
 
 
 
と思ったら、ソースをかけて食べる仕様のよう笑い泣きアセアセ
 
 
 
 
 
そりゃあ、異性の若い男性のほうが良いのかもしれんけど、この接客の差はなにー?!
と思ってしまった…
 
 
 
 
 
 
要はサクサク軽く揚がったカツに…

フワフワプルプル卵が別添え❤︎

 

初めて食べた変わり種カツ丼でとても美味しくいただいた❤︎
 
 
 
けど、個人的にはやはり出汁のきいたど定番の甘辛カツ丼が好きかな…
 
 
 
 

とんかつ わか葉とんかつ / 天神駅中洲川端駅天神南駅
昼総合点-

 
 
 
 
あと、久々のお一人ランチ…に利用するには思っとったのとちがった…
普段使いにはお勧め❤︎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日も朝一に会社へ行って、両親の書類の手続き等
 
 
 
 
自営って面倒やな…アセアセ
 
 
 
 
JAの職員の人やら来てバタバタ。
 
 
 
 
その後一旦帰宅して、洗濯掃除、朝ごはんの片付けして、銀行へ両親の国民健康保険引き落とし手続きと、市民税や自動車税等の支払いを一気にすませてきた車
 
 
 
 
帰りお花屋さんに寄って、母の病院に差し入れしたら帰宅したらもう14時笑い泣き
 
 
 
 
そして、イモは母の病院あたりから車内で寝てしまい、先程起きたけん今昼ごはん…
 
 
 
なんかめちゃくちゃだーアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自宅で温泉気分♨️

温泉の様になるバスソルトキラキラ
 

 
購入先はこちらのショップが送料関係でもお勧めです。↓こちらは身体をリセットする食べるお塩✨
 
梅雨の疲れた身体をリセットグッ
 
先日注文したのが今日早速届いたキラキラ
温泉大好きの私が、コロナ禍で温泉いきづらい中に気分転換をはかれるんよね…
 
 
アトピーで悩むマクロビをしよった友達から教えてもらったんやけど、肌トラブルにもいいんやってキラキラ
 
 
 
 
今日も疲れたけんはいろうかな温泉
 
 
1袋550円なんやけど、我が家はケチって3分の1づついれて使用しても温泉のようになるっちゃんね。
 
 
ドーンと1袋いれたいけど、3分の1ですごく効果あるけん勿体無くて入れれてない貧乏性…