ぽこ、今日で生後5ヶ月になりました。

ぽんぽこぽん-んしょ

もしかしたら早めに離乳食始めるかも…と思っていたのですが、
今日現在で約5900g。
(健診と同じ体重だけどあの時は授乳後だったので
100gくらい少なめだったはず)

何とか曲線内に入っているので、
6ヶ月から離乳食を始めようと思っています。
5ヶ月から離乳食開始しても大丈夫みたいなので、
今日からでも早めってことはないのかな。

4ヶ月から5ヶ月のぽこは、
クローバー寝返りはほぼマスター
クローバー寝返り返りが出来たのを確認。
でもごろごろ転がるのはまだみたい。
クローバー芋虫のようにおしりをあげて前進する姿勢をとるように。
前にはまだ進んでないけど。
クローバーおもちゃを2つ持って遊べるように。
クローバー食事をしているとじーっと見る。でもよだれダラダラまでは行かず。
クローバーさんまさんのようにひき笑いが多いけど、
「あはは」とはっきり声を出して笑うことがある。
クローバー3ヶ月の頃と比べておしゃべりが減ったような…
クローバーふたたび風邪をひきかける。
クローバーぶぶぶっとつばを飛ばすようになった。
クローバー絵本に興味を持ち始めた。
クローバーメリーにまた反応するようになった。
クローバー夜は起こさなければ6時間くらい眠ってくれることが多くなった。
クローバー相変わらず左乳を嫌がるけど、前ほど嫌がらなくなった。
クローバー人見知りはまだないみたい。
クローバーお母さんでないとダメな場面が増えてきた。


ぽんぽこぽん-ころり

上の写真は寝返り返りをした直後の写真です。
まだ慣れてないのか、どて!って音がしました汗

お母さんでないとだめな場面というのは、
寝かしつけを頼んでぽこから離れると、
「あーん」と泣いちゃって、今までだと私が行っても泣き続けるのですが、
最近は私が行くと「にこーっ」っていい顔で笑うんですよね。
離れるとまた泣くの繰り返し。

私がいればごきげんでいてくれるのはいいんだけど、
ごきげんなままでなかなか寝てくれないんです。
今日も寝かしつけるのに2時間かかっちゃいましたガックリ・・・

お母さん大好きなのは嬉しいけど、
離れられないと用事ができないよーショボーン

次はいよいよ6ヶ月。
ハーフバースデーですね、早いなあ。
半年って長いよ…と思っていたのですが、
あっという間に来てしまいそうです。


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
乳児育児ランキングに参加しています。
ぽちりと押してもらえると励みになります。


ぽんぽこぽん-人気ブログランキング
人気ブログランキングへ



すてきなブログがいっぱい! 


ハーフバースデーに何をするか、
5ヶ月のうちに考えようと思いますヒヨコ