5ヶ月に入ってからぽこに
かぶり物の洋服を着せることが多くなりましたロンパース

はじめの頃は上から洋服を着せようとすると
見えなくなるのが不安なようで、

「ふぇ~赤ちゃん

と着替えるたびに泣いていたんです。

何とかならないものかと考え、
顔が洋服で隠れる時に、

「いないいないばぁ☆4月のちゅん様☆

と言うようにしました。

そしたら短い時間で顔が出た時は、
にこにこと笑ってくれるんです。

少し手間取った時も、
顔が出た時は泣きそうな顔をしてますが
泣くことはなくなりましたほっ

「いないいないばぁ」と言ってあると
「ずっと隠れてるわけじゃなく、
顔が出た時にお母さんがばあしてくれる」
と思ってくれてるのかもしれませんねふふふ


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
乳児育児ランキングに参加しています。
ぽちりと押してくれると励みになります。


子育てスタイルのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪


普通に「いないいないばあ」をすると、
「きゃはは」と笑うようになってくれて嬉しいこの頃です。

ただ、笑うまでに一瞬間があるんですよね。
笑わなきゃいけないって気をつかわれてたりしてあせる