こんばんは🌛

ぽりこだよー


大ちゃんは今日から

御園座ね


よく見ると涙袋のところがキラキラ(ღ✪v✪)


来週やっと御園座で大ちゃんに会えます(* 'ᵕ' )☆



さて、月曜日からド短期バイトで

大学の教科書販売行ってます



いやぁー

重労働よーガーンガーンガーン



全員で女性ばかり7人のアルバイトさん

そこに店長(男性)と教科書担当の女性の合計9人



初日は

什器の運び込み


販売場所は

カフェテリア的な所


まずは

そこからテーブルや椅子、ソファー等を

運び出し、倉庫から解体されたスチールラックを

運び出し、カフェテリアまで運び込み


倉庫にカフェテリアにあったテーブル等を運び込む


その後、スチールラックを組み立てる


ここで初日が終了


もう、腕と足がパンパン


2日目は

教科書がどっさり詰まったダンボールがトラックで運び込まれ(約300個)


軽いものもあったけど

ほとんどが激重

1人では持ち上がらない物も沢山あったわ〜


それをカフェテリアにとりあえず運び込み


本当は仕分けしながらやりたいところだけど

どんどん荷降ろしするから、ひたすら運び込む


カフェテリアに無造作に置かれたダンボールを

学科事に分けられたスチールラックの近くに

えっちらおっちら運び(もちろん激重)


そこから検品してスチールラックに番号順に並べる


半分ほど終わったところで

2日目終了


で、帰りに気がついた!

腕が切り傷だらけ

多分ダンボールを運んでる時に切ったんだと思う


もう、腕は筋肉痛

腰も痛い

足は産まれたての小鹿滝汗滝汗滝汗


フラフラでおうちにたどり着きました



そして今日も本の検品と仕分け


めちゃくちゃ疲れました(-_-;)ハァ…



しかし、大学の本って

難しいものばかり💦


もう、本の題名見ても「なんのこっちゃ」ですわ


中には「読んでみたいなー」ってのもありましたが

めちゃくちゃ高い‼️


ペラッペラの本ですら、1900円とかポーンポーンポーン



下の娘が大学の時

「教科書ぐらい自分で買いなさい」って突き放したけど


こんな高かったのねチーンチーンチーン


娘よ(ㅠ︿ㅠ)すまない


今日も今日とてフラフラ



休憩の時に

大ちゃんのFCからメール


岡山のコンサートのチケットがご用意されました🎫 .·


早速入金してきました



まだまだ先だけどね〜(娘よ!お金くれるの忘れてないよね?)

呑みの席での話だからすっかり記憶から消し去られてる気がして仕方がないガーンガーンガーン


そして明日も肉体労働は続きます