おはようございます(*^^*)

ぽりこだよー



昨日、下の娘が朝早くから

九州小倉にお仕事を兼ねて出かけました


お仕事はこちら


バンクシー展



井筒屋って

関西にいると「八つ橋」を思い浮かべるけど


こちらの井筒屋さんは

デパートなのかな?



そちらの8階にある「催事場」



プランナーをやってる「下の娘」が中心となって企画したイベントらしい


大学卒業して、2年半

プランナーの仕事はあたしにはよく分からないんだけど、こうやって形になると嬉しいものです


どこかに娘の会社名が出る訳でもないし

娘の名前がでるわけでもない


でも「娘の作品」なんです

(力説しても滝汗滝汗滝汗滝汗




そういえば

かなり前に

ひたすらバンクシーの話をしたような記憶が……


こういうのは守秘義務があるので

後になって「あの時の話はこれやったんか!」ってなることが多いんですよねー



今月末

同じものが

大阪でも見れます

あべのハルカス近鉄本店タワー館11階


こちらの会場はほかの仕事の関係で

行くことができないとの事で

わざわざ小倉まで見に行ったようです



ということで、今月末は娘の代わりに「あべのハルカス」に行ってきます(*`・ω・)ゞ


そんな娘

しっかり観光もしてきた模様

「小倉城」

お昼は

これまた有名な

「資さんうどん」を食したようです照れ照れ照れ




で、余程嬉しかったのか

お土産沢山買ってきてくれました


小倉駅で人気のあるお土産

ひよこのたまご(あまおう)は博多駅と小倉駅しか買えないらしい


中はこんな感じ





こちらは

小倉ですごく有名なパン屋さん(らしい)

「ベーカリーシロヤ」



すごい行列だったので

並んで買ってきたらしい


「サニーパン」

ソフトフランスパンに練乳が入ってて

「すんごく甘かったガーンガーンガーン


トーストして食べた


こちらは「オムレット」

大きさは手のひらサイズ

ふたくちぐらいで無くなっちゃう口笛口笛


下の娘は

今日1日ゆっくりしたら

月曜日から泊まりで出張(´・ω・`)らしい


なんて忙しいんだゲッソリゲッソリゲッソリ


今月は毎週どこかで出張してる


季節の変わり目なので

アレルギー持ちにはきついんだよねー

来月は出張も少なそうだし泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


頑張れムスメ\(*⌒0⌒)♪