さてー

ようやく台湾旅行記を書くことにします。

ざっくり行きます。写真だらけです。

3泊4日で300枚くらい写真撮りました♪

写真はクリックしてもらうと大きくなって見やすいですカメラ SP


台湾の町並みはこんな感じでした。


mac


漢字が溢れているので、韓国のハングルのように

なにがなんだか全く分からない~ってことは無かったけど、

台湾で使用している漢字は旧字なのか、複雑なものが多く、

日本で使う簡素化された漢字を書いたメモを見せて質問しても

いまいち伝わらなかったこともありました。

というわけでですね、

台湾のお店の名前や地名を漢字で正確に表すのは非常に困難!

なのでカタカナで書きますね。


台湾ではバイクというか原付が主な交通手段のようで、

3人乗りしてる人とかわんさか居ました。

原付乗ってる若者の間でマスクが流行っているらしく、

街ではかわいいマスクがたくさん売ってるんだけど、

原付乗ってる人はだいたいが黒いマスクをしていて、

そりゃもうただの暴走族のようでしたよ。

bike




ディンタイフォンという有名なお店で食べたもの

ショウロンポウ。

日本にもお店があるようです。

美味しかったけど、

ショウロンポウはやっぱり人気商品なので、

機械的に蒸しあげてるっぽくて、

あっつあつ!って状態ではなかったのが残念。

美味しかったけどね☆

s


エビ餃子

こっちは熱々で出てきて美味しかった~

たいして期待してなかったからなおさら美味に思いました。

オススメです。

針生姜と一緒に食べるのが美味しいんですよね~

eb



坦々麺

こっちは期待してたら残念な結果でした。

坦々麺なのに、シナモンかかってるの・・・。

私はシナモンそんなに苦手じゃないんだけど、

麺もちょっとのびてて、

のびた麺が苦手な私は苦戦。

妹はシナモンがすごい苦手なので

ほとんど食べなかったです。

お気をつけ遊ばせ。

tan


店員さんはミニスカです。

オススメです。

mi




ジンディンロウってお店で食べた

ウーロン茶ショウロンポウ

はなまるマーケットとの共同開発らしいです!

私は普通のショウロンポウのほうが好き。

u


エビチャーハン&たまごスープ

るるぶとかに載ってたのではなくて、普通に食べたくて頼んだけど、

すごく美味しかった!!!

soup




九份という観光地(おそらく日本でいう京都みたいな場所)にもいきました。

とても雰囲気が良い。

1日そこでぼんやりしてたいな~って思える場所でした。

古きよき台湾。

kyu


九份で食べたイカ焼。

イカを焼いて、ハサミで一口大に切ってカップに入れて出してくれる。

塩+胡椒+レモン味にしてもらったら美味しかった。

お店のおじさんが日本語出来て優しかった。

ika


エリンギ

きのこ好きなので食べたら、

シナモン味でした・・・。

妹は食べず、私が頑張る。

eri


ソーセージ

シナモン味でした・・・

何故?台湾に何が起こっているの?

シナモンブームなの?

妹はもちろん食べないので私が食べきる。

so



九份で食べたものではない話に戻るけど、

ルーローファン。

台湾フードで有名な食べ物です。

ちょっとこってり。

妹はこってり苦手=私が食べる。

屋台みたいなとこで食べました。

ru


マンゴーカキ氷
美味しい~♥日本でも食べたい~

カキ氷の上に、キウイ・マンゴー・苺・マンゴーアイスが乗ってます。

が、美味しいけど、量が多い。

二人で一つで丁度よい。

ma


タピオカミルクティー

何回か飲んだけど、

タピオカの量が半端ないです。

ミルクティーの量もすごいけど。

私だったら絶対1人で飲みきれない。

いつも妹とはんぶんこしてました。

必ずタピオカが大量に残るんだよね~

吸うのが大変なんです!

でも美味しい。

タピオカ大量に入れて、ミルクティー入れて、氷入れて、

ビニールで蓋してくれます。密閉です。

帰国してから日本のコンビニでタピオカミルクティー買ったけど

臭くてまずかった。


tap




食べたものは大体こんな感じです。

シナモンがこんなに溢れているなんて情報得てなかったので

苦戦しました。

台湾のデパ地下で鉄板焼食べた時も、

シナモンだったな~

不思議。

でも大体の食べ物は美味しいです。

で、日本人に優しいです。

ジンディンロウというお店でショウロンポウ食べた時は、

円卓で相席になったおじさんおばさんによくしてもらい、

そこのお店の店員さんも優しかった。

駅員さんにも優しくされて惚れた。妹は一緒に写真撮ってもらいました。

メガネ男子です。

台湾スキデス。

でも日本もっとスキデス。


じゃ次は台湾で出会ったものを乱雑に書きます。