ぜったいこうじゃなきゃイヤ、とか

アレもコレもしなきゃ、とか

そういう自分に対する心の締め付けがなくなってきたような気がする



トラちゃんヒヨコがお腹にやって来てから

物理的にも精神的にも

否応なくスローな生活に変化したこの約10カ月



でもそれは

案外心地いい生活でもあるのかもしれない

と思うようになっている自分がいる



じゃあこっちならどうなんだろう、とか

今日はコレだけをやってみよう、とか

日々をゆっくり歩くことで

新しい発見があることに気がつくようになったから

私はいま しあわせクローバーを学んだような気がする



どちらかというと駆け足で

そうでないと

前に進めないと思いこんでいた会社員時代の生活


外的な要因のせいだけじゃなくて

自分の中にあるそんな締め付けが

余計に自分を苦しめていたのかもしれなかったのだけど

それに気がつく余裕さえなかったのかもしれない



意識的にゆっくりと時間をかけて

ひとつの動作をすること



トラちゃんママとして参加するのは

しばらくお預けになるかもしれない

先日のマタニティ・ヨガの時間に教わったこと



お腹に赤ちゃんを迎えてスローな生き方を知ったのに

赤ちゃんがうまれたら

今度はせわしない生活に逆戻りしてしまわないように

トラちゃんヒヨコがうまれても

ときどき心のスローを取り戻す時間を大切にしていきたい