昨日から、我が事務所の先輩料理研究家さんsaki先生のお料理教室のメニューが変わりましたおねがい


内容は…



{AFA930D0-FF14-4487-A566-2B3EF61C3815}


夏カレーデレデレ


米はうちの米を使って頂いております酔っ払い
今回も好評頂いてるようで、一安心してます照れ

しょーがねぇから、うちのオヤジにも画像見せたんだよね真顔
「うちのステビア米、有名な料理研究家さんの料理教室でこんな感じで使ってもらってるよ」
と言ったら
「フンッデレデレ
と言いながら、田んぼ見に行きましたわ真顔
素直に嬉しいと認めれば良いのに真顔
多分、ニヤニヤして車に乗ったに違いない真顔
フンッのトーンで相当喜んでましたわ真顔
実はオヤジ、ステビア栽培する事も、直販する事も大反対だったんです…
でも、お客さんとやり取りしてる姿や、売れていく飯米の様子や俺の様子を見てて、少しずつ考え直してるみたいですね。


話を戻して。

お料理教室の詳細は、俺が書いても上手く伝えることが出来ないんで…



各自調べて行ってみてください口笛
「saki先生」「カレー」「岐阜」「通過」と検索すれば行けると思いますデレデレ


いやね。
スマホからブログ更新する場合のリンクが分からんのですよ←マジな話(笑)

ホントは昨日、ブログ更新してこの事を書こうと思ったんだけど…


家帰ったら力尽きたわ真顔


うん、疲れが溜まってるんだと思う…


まぁ、溜まってるのは…


あ、何でもないっす(ぇw




…さて。

ここんとこ、朝晩は田んぼの除草作業。
日中は転作組合で草刈です。

{A94ABF1C-20B7-427B-AFE3-39D7CCE68EBD}

自然溢れる山間部での作業照れ



…効率悪いわムキー




しかも、ついよそ見してたら

{62FC86DF-9B9C-4815-BD2B-EB739ECB10B4}

{187381A3-A1C1-4E5D-9BBA-99E496C594B4}

分かりますかね…?

舗装されてない土手道&前日の雨でぬかるんで、トラクターが刺さりましたショボーン
刺さるって言わない?
つっぱえる?ショボーン
意味わからない?



脱輪して、木を倒しました真顔


これで通じたかなムキー←まさかの逆ギレ(笑)


しょうがねぇから

{9C986B68-1E9B-450F-AC50-34BB545E9746}

4m近い木を、チェーンソーで根こそぎ伐採してやりましたわ真顔


森林破壊?
そんなん知らんがな真顔


時に農地を守る為に、伐採も止むなし!なんですわ真顔←脱輪したからなんて認めない(笑)


で、ユンボ引っ張ってきて、のり面(傾斜部)をペタペタして、脱輪した痕跡を消します。


{9CF9B45B-855A-4210-B6A3-79F69EA17D59}


これで元通りおねがい
後は、雑草が生えればわかりません(笑)
俺もやれば出来る子なんじゃん照れ



んでね。

{EA403335-C26B-470D-938F-A9F02541ADB1}

モアで草刈りした後には、こんな感じになるんですよね。


間違いなくサッカーしたら気持ちいいんだろーなぁ照れ
畑だから平らだし、草刈りしたばかりだから芝でサッカーするようなもんでしょ照れ



でも、今の子は…


空き地でサッカーや野球なんてしなくなりましたよね。
やらないから、ルールもわからない。
そんな小、中学生が増えてるんだとか。

都会では知らんが、こんなクソ田舎では。
空き地に入っても誰も文句は言わないんだけどねぇ。
空き地に入る=不法侵入
なんて、学校や親が子供に教えてるから悪いのかな?


どちらにしても、汗だくや鼻垂らしてる小学生は見かけなくなり、涼しい顔でゲームの話で盛り上がる小学生しか見かけません真顔

だからこそ、小学校のスキー授業には全力で参加させて頂くんですがねニヤリ



さて、予定では、明日の朝仕事で飯米圃場の草刈りが終わります!
もうちょい早起き頑張らないとなプンプン