ようやく冬らしい寒さになってきました笑い泣き
昨日、マイナス7度の早朝に、とある場所に2時間かけて移動です。


冬らしい光景ですね雪


あそこに見えるハウスは、さくらんぼの棟なんですよ!
さくらんぼは、冬はあんな感じになるんです真顔



で、会場に到着。


おっさんじーちゃんに囲まれながら、クボタの「低コスト稲作研修会」に参加してきましたニヤリ
直播や密播がメインではありますが、毎年参加しております大切な研修会です。

技術的、理論的な研修内容もあれば、今年度産の全国、また山形県内の作付け状況も分かります。



我が家のはえぬきは全量一等米でしたが、山形県内での一等米比率はかなり高く95%なんです。
そんなこともあり、ある意味一等米で当たり前だと思い込んでましたが、全国で見たら毎年一等米はかなり優秀になりますねデレデレ



で!!



今年度産(令和元年度産)の一等米比率は県内で90%にまで下がってるんですね。

95%→90%の低下なんで、大して変わらないように見えますが、俺にとってはちょっと怖い結果ですね。
何より怖いのは、新潟産コシヒカリの一等米比率はわずか20%です…。
何度もブログに書きましたが、マジで信じられません。

理由は出穂時の高温障害ですが、タイミング次第では来年はもしかしたら我が山形県でも十分あり得ますからね。
こうした、毎年の気象により対策云々を学べるのも研修会の目的の一つですよね。



今時期の閑散期に、しっかりと学ぶところは学び、遊べる時にしっかり遊ぶニヤニヤ
後悔のしないように、一年一年を大切にしたいですね酔っ払い