ネット復旧来たぁぁぁぁぁぁ!!!

 

 

サクサク動くインターネット。

何と素晴らしい事でしょう笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

とりあえず、HPをいじってもち米企画は締め切らせていただきましたあせる

本当は公式LINEでも、駆け込み受注を狙って配信したかったんだけどね~

生々しいこと言うなw

 

 

もち米受注もひと段落致しましたので、今年の精米発送業務もひと段落といったところでしょうか?

明日から数日にかけてまた豪雪の予報です滝汗

年に数回、佐川トラックが集荷に来れない事態になりますので、余裕をもってご注文下さいませ。

 

何せ・・・

 

 

image

数時間でこれだけ積もりますからねゲロー

 

 

 

さてさて。。。

 

 

ちょっと前の話になりますが。

先日お客様からお届け物を頂きました!!

 

何と・・・

 

 

ウソでしょポーンポーンポーン

俺がブログで物欲しそうにしてるのを見かねて、都会のお客様が購入してくださいました笑い泣き

息子と一緒にマジマジと眺め、どう配色するかを悩みましたw

 

荷物と一緒にLINEでメッセージが。

 

 

宣伝に使わせていただきますwww

本当にありがたい事ですよね。

 

そして一時間後に、違うお客様からLINEが。

 

 

こういったメッセージは家族で共有して、お客様がいらっしゃるありがたさを再確認しております。

 

この厳しい農業の分野で、なぜ俺がやれているか?

こういったお客様とのやり取りから、大切なメッセージを頂いたら・・・

 

 

やるしかないですよね酔っ払い

 

 

普通はネットで注文して、最短日程で受け取って当たり前。

Amazonで買っても感謝のメールって送らないじゃん?w

そんな世界ですので、本当にありがたい事です。

 

 

そういえば。

地元の大千醤油さんとのコラボ企画も終わりましたが、地元高校生でもこういったことがありました。

 

米粉と地元で作られたリンゴを使ったワッフルデレデレ

販売は2日間限定らしく、ちょうど高校生の娘が友達の家に遊びに行くから送ってというので、ここでワッフルを買って手土産に持たせました。

 

時刻は13時過ぎだったため・・・

 

娘に5000円渡して、在庫を全部買ってこい!!

 

娘はドン引きでしたが、昼過ぎだし、売れ残ったら可哀そうじゃん?

試行錯誤して、何回もやり直した商品だと思います。

しかも高校生。

こんなん、全部買い取ってあげるしかないでしょうウインク

地元だけでも商品化に向けてますます頑張って欲しいですよね。