外来でした~頭ガンガン肩ゴンゴン | 兄ちゃんの肉腫

兄ちゃんの肉腫

男の子二人のシングルママです。
2014年に長男が粘液性繊維肉腫になり、闘病していました。現在は退院して外来で経過観察中です。

今日は、兄ちゃんの外来でした~❗
いつも通り、高速で病院へ。ダッシュ
採血は、無し。
胸部と足のレントゲン。ポートヘパロックです。
形成→整形→小児科で行きました。
小児科は、だいぶ待たされましたが、それ以外はスムーズ🎵
お馴染みの整形の親方ドクターから、有り難いことに、

異常無し❗❗❗

の、お言葉を頂戴しましたガッツ
良かった……(*^_^*)

脚長差は、約3センチ。まだ、セーフ。
オペは、なるべくなら避けたい。
そして、足の装具も、簡易な装具に変えて良いと許可が出ました✨
これで、夏は、膝下のパンツとか履けるねキャハハ今の装具は、術後から着けているので、ゴツいんです。それに、年期も入ってきて、ボロボロだったので良かったー⤴
杖は、使い続けます。まだまだ。装具が軽くなるだけで、凄く嬉しい😆⤴💓

更には、ポート抜去の話もとうとう出てきました。術後から1年9ヶ月。2年に到達したら、抜いて頂けるそうです。嬉しい😃💕
でも、私はちょっと怖い。やっぱり、オペのトラウマ。4回もリオペしたから、そのトラウマ。
兄ちゃん、ポートの時も、術後、傷口が一度開いちゃって、少し大変だったし。
やっぱり、身体にメスを入れるのは、リスクが沢山で、怖い。
そんなんだけど、ポート抜くのは、一応、冬休みです。

で、……私は、肩こり首懲り寝不足からの~、頭痛😞💥待ち合いで居眠りしたけど治らなく、辛かったです……久しぶりにガンガンでしたわ😱

医療費もなんだか、悪性新生物の管理料とか、義肢装具指導料等々、改訂されて、値上がりして、高くなってしまった😵💧

でも、何もなく、良かったにこ

これで安心して、期末テストを受けられるね( ̄ー ̄)
勉強……してないけど。
そろそろ自分でやるときはやらないとね。

帰り道の恒例グルメは、うどんにしました🎵
今日は、早く寝ようっと。

お疲れ様
😌🌃💤