最近、Metaが画像メインのInstagramの他に、文字メインのThreadsをリリースした。

まあ両方の良いところをうまく使い分ければいいが、Threadsという言葉、なんかよく耳にした言葉だと、ふと湧き上がって来たのが、10-FEETのアルバム「thread」で語尾のsがないけど、名曲多いアルバムだね。

SNSのThreadsとは脈絡はないけど。

話の走りで入れておきました。


それでは本題です。


WANIMAのニューアルバム「CatchUp」が10/11に発売されるニュースを8/24のLINEのトークを通して知りました。





初回限定盤と通常盤の2種類の仕様があり、初回の方はオリジナルアルバムとライブのBlu-ray、フォトブックレットの抱き合わせですが、何か勝負に出ている感がありますね。


曲目タイトル:
<CD収録内容>
1.Catch Up
2.名もなき日々
3.1988
4.Do you get it now?
5.遠くまで
6.夏暁
7.FLY & DIVE
8.Chasing The Rainbow
9.曖昧
10.Damn away
11.This That Shit
12.Oh? lie! wrong?
13.扉の向こう
14.眩光
15.あの日、あの場所
16.バックミラー
17.サシヨリ
18.遠ざかる声に
19.Midnight Highway
20.舞台の上で

<BD収録内容>
1. Hey Lady
2. Japanese Pride
3. つづくもの
4. リベンジ
5. オドルヨル
6. 愛彌々
7. 夏の面影
8. THANX
9. いいから
10. 雨あがり
11. Cheddar Flavor
12. HOPE
13. 眩光
14. エル
15. BIG UP
16. 1106
17. ともに
18. ここから
from WANIMA presents 1 CHANCE FESTIVAL 2022


CD、BDともに圧倒するボリュームですね。


PIZZA OF DFATHでリリースされた「Can Not Behaved!!」、「Are You Coming?」はもちろんのこと、メジャーレーベルunBORDEからからの「Everybody!!」はCD単体で発売されていた。

ただし、「Everybody!!」は後にアナログ盤でもリリースされている。

2019年6月にサブスクが解禁される。

その影響かどうかはわかりませんが、「COMINATCHA!!」からは初回限定でDVDも発売されたが、曲数自体はそれほどでもなかった。


シングル「Chilly Chili Sauce」、「Chopped Grill Chicken」で初回のDVDの収録曲数が増えて来ているが、そこそこのボリュームだった。


コロナ禍以降、CDが売りにくくなって来ている言われている中で特典を含めて付加価値満載のボリューム感のあるCDの発売にほっこりします。


やっぱりこれ生き残って欲しいですね。









早期予約しました。


ただ一つ違和感がある。

オフシャルHPに「3rd Full Album「Catch Up」リリース決定」とある。

PIZZAのときから追っかけて来たファンにとってみれば、4th Full Albumです。


ブルーハーツはレーベル移籍しても、1stは「THE BLUE HEARTS」のまま。


ブラフマンがレーベル移籍した後のフルアルバム「 A FORLORN HOPE」は1st Full Albumとは言わない。「A MAN OF THE WORLD」が1stです。

ミニアルバムを入れると、「 A FORLORN HOPE」は4枚目と言うことになる。


WANIMAの「Can Not Behaved!!」、「Are You Coming?」はPIZZAが発売元だからだろうけど、別に自分が4thと思っていればいいし、時代が変われば言い方変わっているかもしれないし。


いずれにしても10月楽しみ❗️