なにコレ?と叫んだこと。 | 京都伏見のスピリチュアルカウンセラーねずみ後輩ルーム

京都伏見のスピリチュアルカウンセラーねずみ後輩ルーム

カウンセリング事例を主に、ねずみ後輩の世界観満載☆
必ず何か掴んでいただける、生きているブログ。
伏見稲荷大社から徒歩数分、セッションルームは完全予約制・完全個室。全国からお越し頂いています。

本日、ビデオ通話が一件終わったお昼休み。
 
 
ワタクシ、一瞬固まりました。
 
 

 
なにって、
 
これですよ!
 
 
コロナが流行り出した頃に買った、空気清浄機びっくり
 
 
 
いい天気なんで窓を開けて、機嫌よう、フィルター掃除を始めたんです。
 
 
んで、何気に外装を水拭きしようとして、みつけた!!
 
 
なんすか、これ下矢印
 
 
水いれるとこあるううううびっくりハッ
 
 
 
もしかして
 
もしかして
 
もしかして
 
もしかして
 
 
水を入れて初めて、空気清浄機としての機能を発揮するやつ?!
 
 
 
 
え、それやったら3年半、ただ無意味に電源入れてただけ?!
 
 
 
何秒か何分かわからないけど、固まりました無気力
 
 
ようコロナ1回も罹らんかったな
 
 
とか思いながら、とりあえず引っ張り出して掃除。
 
 
あること知らんかったのやから、もちろんホコリだらけにつき、掃除しないと置けないほどなんで。
 
 
 
おおまかにほこりを取って、急いで画像検索したら、なんと、
 
 
 
この空気清浄機、加湿器にもなるタイプなのやった笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
よかった~~💦
 
 
あれだけ堂々とプラズマクラスター空気清浄機を設置してます!とか書いてコロナ禍のセッションを続けていたというのに、今更、機能発揮してませんでしたではと、びびった、びびった💦
 
 
 
「加湿」なんてどこにも書いてないので、まったく気付かんかったんです。
 
 
ね?加湿スイッチないでしょ?
 
 
 
 
ちなみに、加湿機能を使わない場合は水を入れないというだけやったんで、ちゃんと空気清浄効果は発揮してたようです。
 
 
 
じゃあさ、
 
 
じゃあ。
 
 
下矢印コレ要らんってことやん。
 
 
以前、アロマ加湿器の水抜きを忘れて帰ったらカビが生えたんで、タオルをぬらして引っかけるというシステムに変えていたのだった。
 
 
外しました真顔
 
 
 しかし、
 
 
買って3年は経ってるで驚き
 
 
 
さすが、
 
抜けているワタクシ。
 
 
 
とりあえず水を入れてみたけど。
 
 
待合室にある空気清浄機みたいに、景気よう蒸気が出るわけでもなかった。
 

 

 

 

でも、ちゃんと吹き出し口から水分の匂いがしてるんで、まあ使えるのでしょう。

 

 

 

とにかく空気清浄機が進化した喜びが手に入ったので、よかったってことで笑い泣き

 

 

しかし、びっくりしたなあ。

 

 

時々こんなことあるんですよ。

 

 

気に入って何年も着てた上着がリバーシブルやったと知るとか。

 

 

 

何年も乗ってる車の日よけを初めて下げて、鏡があることを知るとか。

 

 

そういや、ねずみルームのインターホンも、玄関と室内が繋がってることを数年してから知ったな。

 

 

(これは1階の入り口と部屋を繋いでるだけだと思っていた)

 

 

 

くす。

 

 

とにかく、びびったけどホッとして、そのあと嬉しくなったという出来事でした。

 

 

お騒がせしました。

 

 

 

ではでは、おやすみなさいチュー

 

 

 

宝石ブルーねずみ後輩スピリチュアルセッション
line公式アカウントで、24時間ご予約受付中ビックリマーク
下記より友達登録の上、自動返信されるフォーマットにご記入の上お申し込みください。

 
LINEアカウントのない方は、
 
 
 
素朴な疑問など公開OKのご質問は、
 
<公開掲示板>NEW
宝石ブルーねずみ後輩絵本 Amazonにて販売中!下矢印クリック

 

 

どくしゃになってね…
皆様とのご縁を楽しみにしております花束