こんにちは。twitterを研究しているyu yuです。

2/18日のtwitterセミナーは大盛況で終わりました。

そして、多くの方が結果のフォロワー数が増えています。

さて、このセミナーをきっかけに人脈が増えました。

そして、2件もセミナーへの案件をいただきました。一つは、国際会議とかぶってしまい、参加ができなくなってしまいましたが。

その一つがこちらです。

山本さんとコラボです。山本さん⇒リンク

セミナーのとき、マインドマップを書いていたのですが、両手を駆使していて、スピードに驚いていました。

書いていただいた、マインドマップはこちら。

★twitter・ブログ・SNSを用いた研究・アクセスアップ術集★体の半分はコーヒーでできている

さて、今回のセミナーは学術的な事をメインに話したいと思っています。

一応、SNSの学術研究で修士取りましたし、国際会議にも2本だしていますので。

山本さんのメーリングリストから、引用させていただきますね。

そこで【緊急募集】!
先週告知した「理系人のためのTwitter活用法」ですが、
Twitterのセミナーでお知り合いになった方とJointすること にしました。彼は東工大で教育工学を研究するフォロワー18,000!超の院生です。以下について情報提供していただきます。


・なぜ今twitterか?そのメリット

・10,000人にFollowされるための戦略
・個人ブランド構築法
・学術的にも意義があるtwitter


これらをお話いただき、さらに参加者の皆さんと「
マインドマップ」を用いた発想・ブレストによる活用法を議論、共有します。


「学術的側面から見たtwitterと理系人的活用法」

日時: 3月24日(水)19:00~新宿OR銀座にて
費用: 部屋代含む3,000円程度の実費のみ負担

お申し込みはこちらからお願いします

→ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=55538


Twitterアカウントをお持ちであれば↓
から参加表明いただけます
http://plancast.com/a/14me/23_wednesday_march_24_2010_700pm