twitterを研究している雄大です。

ひろゆきさんがtwitterやSNSの本質をついている発言があったので、リンクしておきます。
ブログもtwitterもSNSも日記サービス


『SNSであるmixiやGreeの初期は、

やっぱり日記がメインで、、

友達の日記を見るためのサービスですが、

面白いことを毎回 書くわけでもないので、

見るのも億劫だし、書くのも億劫になるわけです。

twitterですが、ブログやSNSと違って、

「面白いことを書かないといけない」という

プレッシャーを外したおかげで、

発言がしやすくなっています。

また、140文字制限がある ので、見るほうも、面白くなくても

負担が少ないという素敵な状態になっています。

ところが、芸能人や知り合いをフォロー してみても、挨拶やら、誰かとの会話が見られるだけなんですよね。

というわけで、現状のtwitterも形を変えた日記サービスに過ぎない』(上記より引用)

最初は面白がって、続いていたtwitterも、進化させない限り、すぐに飽きてしまいます。ブログも同様です。

結局、最初は目的がなくても、やっていくうちに、目的を見つけ、目的を達成させるために、ブログを書く。そして、仲間を作る。

そのような、ブログだけが、長く続くのかなと思います。

たくさんのブログを見ていて、ようやく、続きそうなブログと、すぐに終わってしまうブログの見分けが少しずつ、ついてきました。