何処へ行く -6ページ目

ふぇす!

toe最高(*`д´)

いや、別にフェスに出てた訳では無いんだけど。

最高、朔望(ο・ω・ο)/


TONE RIVER JAM に行ってきました。

野外フェスでした。

暑かったのでした。


つか、まじ暑かった…。



何処へ行く

ラウドステージと、JAMステージ2つに別れてて

ステージ間の距離もそんなに無く

移動は楽な方だったかも。



何処へ行く

↑UNITEDのライブ。

時間合わずに最初から見れなくて残念。



何処へ行く

↑FC FIVEのライブ。


あ ば れ す ぎ だ


モッシュが酷くて砂埃舞いまくり。

ビールの缶やらペットボトルが吹っ飛びまくり。

服とかタオルも舞ってたような・・・。

まぁ大学時代好きなバンドだったんで

楽しかったですよ。



何処へ行く

↑shing02のライブ、トリ。

綺麗でしたー。夜景見ながらこのライブ見れて良かった。

ライブならでは、って感じです。

ラブシック1~4までやってくれて。

新曲もやってくれて。

聴けないかな・・・って途中、諦めていた

400を最後に聴かせてくれて

楽しかった。



デジカメ忘れて、俺涙目。

仕方なくアイポンでの撮影です。

気に入った写真だけうpしときます。

↓撮って来た写真達↓


何処へ行く

何処へ行く

何処へ行く

何処へ行く

何処へ行く

何処へ行く


じすい!

お盆なので

親が実家に帰ってしまい

軽く一人暮らしです

掃除洗濯、自炊まで

全部一人でやらなきゃいけません。

こりゃ大変だ!


と思ったが

元から一人でやってたわ(*`д´)

まぁ、一人っつっても

リースぽんがいるので

リースぽんの世話しつつ、と。

まぁ、リースぽんは

出来るだけ涼しい一階に

居させてるんで

いたずらしないように

見てるだけなんだけども。

この時期リースぽんは

大体涼しい所に寝そべって

涼んでるだけだから

いたずらもしないんだけどねぇ。


緑茶が安かったので

今水出し作ってます(ο・ω・ο)/

しまいぐさ!

すっかり忘れてた死舞草

時間あったから、やってたんだけど…。


これ、ホラーゲームだよね…(´・ω・`)

いや、ホラーノベルゲームか。

まぁ…ちょっとビックリした所とか

ちょこちょこあったけど。

ホラー…かなぁ…。


とりあえず、感想。

ネタバレあるから

これからやる予定の人は読まないようにね。




章構成?でお話を読んでいくゲーム。

音声無いから、殆ど小説と同じ、ノベルゲームだしね。

音楽が素敵、OPのピアノの曲は癒される。



・底なしの洞窟

人物紹介混みの

ちょっとホラーなお話だった。

この物語の基盤みたいな所かな?

最初はちょっとビクっとした。


・学校と親友と私

途中で分岐のあるお話

トゥルーエンドとグッドエンド、同じじゃね…?

って思ったけど、まぁ話はちょっと変わる。

ここの話はやる前に知ってたんだけど

怜のせいでいちいち泣ける。


・アカガミ

ここから一気に話が重くなる。

TRUEエンド、BADエンドと2つあって

BADだと主人公二人共死ぬっていう

ほんとにBADな展開。

TRUEでも…、ストーリー上仕方ないんだろうけど

結構鬱展開。


・姉妹草

この物語のラスト。

燕と葉の姉妹の話

ここでも怜がいちいち泣かせる…。

あれ?って思う程に同じ文章が繰り返される所があるけど

仕様、っていうか演出、だと思う。

ホラーゲームをしているはずなのに

後半は涙が止まらん。・゚・(*ノД`*)・゚・。


好みは別れるかもしれないけど

俺は結構好きなお話でした。

選択肢が時々出てくるけど

その時セーブして、別ルートを行けば

全部のエンディングは簡単に見れるので

っていうか、3~4時間位で終わる。

殆ど小説感覚なので

文章読むの好きな人にはお勧めです。


結構重い話だったけどね!


つぃた!

ところで

ちょっと気になって

まぁ、前から知ってはいたんだけど

ツィッターってのが流行ってるらしい。

(新手の出会い系だと思ってた)

実際は、mixiのつぶやきみたいな奴らしい?

と、教えてもらった。

調べて見たけど

なんか・・・良く分からんな(´・ω・`)


どっちにしても

HDD取り換えて

OSから入れ直して使いやすくしたいから

それまではのーたっちで。

便利にしようとして複雑にした結果がこれだよ!

的な感じで、今凄く使いずらいんだよね(´・ω・`)

ねが!

猛烈な眠気が…

朔望です(ο・ω・ο)/


悪い方にスイッチが入って

結局一睡も出来なかったので

朝から家事を片付けて

部屋の水拭きまで終わったので

一服しようかと思ったら

無かった(´・ω・`)


仕方ないので

靴洗って、干してから

コンビニに買いに行ったら

ハガレンの新刊出てたo(`・∀´・+)ノ

うーん

いよいよ次で最後なのかぁって感じの

話が良く分からない感じだったけど

まぁ色々収集付けて終わるんだろうし

最終巻待ってればいいんですね(´・ω・`)