シャイで小心者だけど、なぜか冒険家...
真面目だけど自由奔放...

୨୧ブロガー歴11年୨୧
シドニー在住のまぃまぃが発信する
海外ライフ情報・奮闘記ブログへようこそ
ダイヤモンド

\\アラサー・アラフォーでも諦めない//
35歳から始める
海外留学・国際婚活、推進サポーター
ピンク薔薇

本業のオーストラリア留学カウンセラーは6年目。
留学生のサポート実績のべ1000人。


ライティングスキルを活かして
海外女子でも自由にお仕事ができる
 WEBライター始めました
メモ


会社Webサイト・ビジネス広告・旅サイト執筆実績あり。
📩まぃまぃプロフィールはこちら
 
 
 
こんにちは~まぃまぃです乙女のトキメキ
 
 
 
今日はこちらの続き!
 
 
"Low Self - Esteem"
 
 
 
社会人になって、
同僚だったイギリス人から
言われて、他人から見ても
自己肯定感自己愛の低い人間
に見えていたというこを知った20代前半。
 
 
 

自分を好きになる

自分を認めてあげる

この重要性に気づき始めました。

 

 

 

 

人と違うことが当たり前の海外での解放

 

 

 

 

私は25歳で初めて

オーストラリアで長期海外生活を

送ることになりました。

 

 

 

マルチカルチャーのオーストラリア。

色々な肌の色の人がいて、

文化・宗教・言語も様々、

身体のサイズも違えば、

美の基準も全然違いました。

 

 

 

日本では気づけなかった

違うことが当たり前、

個性が尊重される社会。

 

 

 

日本の社会で「理想」とされる像

とのギャップにずーーと苦しみ、

コンプレックスまみれだった私ですが

 

 

 

オーストラリアに来て、

その負の感情がするするーと

和らいでいく感覚を覚えました。

 

 

 

年齢や見た目も関係なく、

どんな職業でも、

どんなバックグランドの人でも

オーストラリアで生活している人たち

って生き生きと楽しそう

 

 

 

なんて楽なんだ笑い泣き

 

 

 

街を歩いて人と目があえば

二コリとして、知らない人でも

挨拶をする。

 

 

 

ショップの店員さんと

レジで気軽に話をする。

 

 

 

バスの運転士さんと

世間話をする。

 

 

 

通りすがりの人が

ファッションを褒めてくれる。

 

 

 

心が解放されていくのを

感じましたね。

 

 

 

日本では例え何かを

褒められたとしても

「いえいえ、そんなことないですよーおいで

と、謙遜するのが美

みたいなところありますよね。

 

 

 

でも、海外では

「You are beautiful」って言われたら

笑顔で「Thank you!」

と返すのが当たり前。

 

 

 

どんな人でも堂々としてるんだよね。

 

 

 

職業、年収、学歴、年齢、容姿 etc..

そんなもので人としての価値は

ジャッジされなくていい。

 

 

 

自分が自分を認めてあげていたら

それでよしなんですね。

 

 

 

そんなわけで、

長くコンプレックスで

縛り付けられていた心は

海外生活を通して

だいぶ解放されていきました。

 

 

 

じゃあ

すぐに自分を好きになれたか?

コンプレックスが無くなったのか?

 

 

 

というと、答えはNO

 

 

 

 

やっぱりね、

コンプレックスというのは

簡単には消え去るものではない

と思うんです。

 

 

 
何か失敗や悲しい悔しい
出来事がある度に
やっぱりダメな奴なんだ・・・
と、まずは自分を責める。
 
 
 
失恋しようものなら
私に魅力がない
一緒に居てもつまらない
と思われたからだ!!!
 
 
 
と、相手よりも自分のダメさにフォーカス、、、
めっちゃ他人軸
で物事を考えていることも。
 
 
 
そして
すぐにブラックホールに
吸い込まれるんですね。。叫び叫び
 
 
 
 
本当に割と最近まで
その繰り返しでした。
 
 
 
じゃあそんな時はどうするか!?
 
 
 
あとは、とにかく心の訓練なのかなと。
 
 
 
ネガティブな自分が
ニョキニョキっと出てきたら
その芽を抜いてあげる。
 
 
 
ポジティブな方の土地に
水をあげて、光を当てて
芽が出るのを見守る。
 
 
 
その繰り返し。
 
 
 
ネガティブになりそうな時は
Youtubeで大愚和尚さんの一問一答

を見て人生哲学を学んでます爆  笑

 

 

 
こちらにも書いてある通り、
一番苦しめているのは
自分自身であるかもしれない。
 
 
 
そう考えると、
自分だけでもいいから
自分自身を認めてあげる
というのは一番大事なんだな
と最近思わされます。
 
 
 
一番可愛いのは自分自身
 
 
 
自分で自分のファンになる
 
 
 
これが出来たら、強くなれそうだよね。
 
 

⑤に続く!
 


ポチっとしてね♡ (現在、シドニー情報ランキング1位)
↓↓