100均で。 | ひとりごとたれながし

ひとりごとたれながし

だれも見てないことをいいことにデブが小デブになるための前日の体重記録です。
あとは聞かれてもないことを思いつきで言ったり勧めたりします。

『筋を通していく変態』主婦の気分転換日記です。

タッチペンを見つけてしまって。

 

ディスクタイプ。

知らん間にディスクタイプが100均から。

あるあるとは聞いてたけど、出会えてなくて。

ボールペンタイプとこの蓋ができるタイプだったかな。

ものは試しと。

 

試しにスマホで書いてみる。

・100均のタッチペン

 

・GalaxyのSペン

 

同じ筆圧なんですけどね、感知が違うのかな?

 

そもそも、娘たちがタブレットでお絵描きできたらいいなと買ったんだから、

タブレットで試してみないと。

 

リアルー!(爆)

 

『目の下グリッター粉飛びしてんじゃんwww』って思われそうだけど、

粉飛び出なく、

指で塗ったら

思いの外

広範囲に

ギラギラした。

粉飛びではなく、

むしろ、塗ってるっていうね。

目袋のレベルでなく、

目の下のたるみまでカバーするかの如く

ギラギラしてる。

 

いや、本当に何年先のメイクをしてるんだか(白目)

近未来か、はるか先か。

うん。気付いてもそっとしておいてください(笑)

 

肝心なタッチペンの感想は

 

先が太いやつ(ラバータイプ?)ほどの引っかかりがないから

割とスムーズに描ける。

 

ただ、

線は思いの外太くなる。

 

そして、

狭いところを塗りつぶすのに少しコツが要りそう。

 

でも、慣れたら指で描くよりは全然楽そう!

 

ただ、

上手いか下手かは、うん。

楽さとはあんまり比例しないかな☆(笑)

 

子供達のタブレットでもいけるか、様子見てみようと思います。

ディスクすぐへし折りそうだな(爆)

 

セリアにありましたー。