生地が届いた時の事。 | るーままのブログ

るーままのブログ

子育ての日々とハンドメイド初心者の記録☆

以前の宅配業者のモラルについての記事コチラ の続報です。

前回記事の反響が予想以上で、何千件もアクセスがあったので、ビビって、今回はタイトルに書きませんでした^^

笑っちゃうくらいの結末です。


記事の件があった後日、届いた荷物が案の定タバコのモクモク臭がひどかったので、ソッコウ支店に匿名で電話して、たばこの旨を報告しました。電話対応した方は『今後このようなことがないようにいたします。』と話されましたわ。


先日、また生地が届いて、不在票が入ってたんですよ。担当は例の人。

でも、ベビが入院中なもんで、なかなか受け取れない。

なので、店頭受け取りにしてもらおうと思って電話したのね。


その日は台風みたいな大荒れの天気だったんだけどね、


その人、『紙袋だから、濡れるとアレやし、私、大きい白い袋もってるし、その中に入れて車庫にでもおいとこうかねぇ?』


って。




大きい白い袋ってなんじゃ??


この天気の中、荷物を放置できるわけないじゃん!



私『いやいや、お店に取りに行くのでいいです。』ふぅ・・。相変わらずだわ。。




そしたら、2日後、たまたまパパさんが休みで家にいるときに何故かそれが届いたんですよ。

しかも、家に帰って、荷物を見てみると、玄関に放置してあったにもかかわらず、強烈なモクモク臭がするんですわ。


さすがに、私もムキーーーってなって、すぐさま、その担当の人に電話したよ。


だって、お店取り置きをお願いしたはずなのに、届くっておかしいじゃんね。

そのことについてもわけわからん言い訳してたけど、要するにお店取り置きの手配をしてなかっただけの話。


しまいには


『いや~こっちも、何とか早く届けないとスッキリしないもんでね~。』


だそうで。


ね、わけが分からんでしょ?




『すっごくタバコ臭いんですけど。』っていったら、なんて言ったと思います??




『あれま~ごめんなさいねぇ。私も気つかって、スプレーとかシューってやってるんやけどねぇ。臭ったけ?』




スプレー????




シュー????




私『スプレーってなんですか??』



例の人『消臭スプレーなんやけどね。』





・・・・・・・





私『そんな分け分からんもの吹きかけられたら余計いやなんですけど!!!』



さすがにキレました。。。




本当に、人の荷物を扱う職業の人としてはちょっと常識がなさすぎだわ。


しかも、毎回言い訳するのがもう何というか・・。


すぐに支店に報告しましたヨ。


今回は自分の名前も言って。


そしたら、スグに上司の人から電話があって、配達担当を変えてくれるとの事でした。


今後、二度と私の方にはその担当さんは来ないようにしますって言ってくれました。


よかった~。チャンチャン♪


これで私のモヤモヤが一つ解決したわ~。



あきれて笑っちゃった方、↓クリックしてね^^


にほんブログ村