女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 -6ページ目

【結果】レイナ12・26後楽園


 REINAの2015年最終戦は後楽園大会。第5試合では真琴&中森が尻神教の藤ヶ崎矢子&がばいじいちゃんとJWPオリジナルルールのドレスアップ・ワイルドファイトで対決。じいちゃんが真琴を丸め込んで真華不思議の連勝記録をストップさせた。5番勝負の最終戦としてアジャに挑んだ小波は垂直落下式ブレーンバスターに轟沈。勝ち誇るアジャにエルボーを打ち込んで悔しさを露わに。REINA王者の藤本つかさに挑戦した成宮真希は、ナルシストとしてポーズをつけながら油断を誘うと開始早々にユルネバで先制。しかし最後は藤本がビーナスシュートからフォールを奪い2度目の防衛に成功する。メインイベントでは朱里のナルシスト軍と志田光の尻神教が解散を懸けて全面対決。矢子がTommyレフェリーへのカンチョー攻撃で朱里の勝機を奪うと、最後は志田がヒザを叩き込んで勝利。ナルシスト軍を解散に追い込んだ志田は朱里を罵倒すると、大鷲と葛西が練習生2人にも攻撃を加えようとするが、身をかわした2人はドロップキックで反撃。朱里は1・31板橋大会で坂本茉莉と小名坂結奈のデビュー戦を行なうことを発表した。


『'15イヤーエンド・イン・後楽園』
◆12月26日(土)東京・後楽園ホール(18:30) 
観衆720人


▼練習生エキジビションマッチ・5分間
 坂本茉莉(0-0)小名坂結奈
▼ビースト・ザ・バーバリアン・30分1本勝負
 山下りな(6分57秒/ラリアット→片エビ固め)アリア・サファイア・ワイルド
▼イヤー・エンド・イン・コハルカ 30分1本勝負
 ○高梨マサ子&星ハム子(9分36秒/2人まとめてスクールボーイ)加藤悠&●日向小陽
▼Beginning提供試合
 まなせゆうな&○安納サオリ(10分33秒/フィッシャーマンズ・スープレックス・ホールド)●万喜なつみ&本間多恵
▼ドレスアップ・ワイルドファイト 30分1本勝負
 藤ヶ崎矢子&○がばいじいちゃん(9分21秒/スクールボーイ)●真琴&中森華子
※試合形式はJWP公認。各選手はコスチュームではなく私服を着用し、1人1点ずつ凶器使用が認められる特別ルール。
▼小波5番勝負 最終戦・30分1本勝負
 アジャ・コング(10分18秒/垂直落下式ブレーンバスター→片エビ固め)小波
▼REINA世界シングル選手権試合・60分1本勝負
 藤本つかさ(12分29秒/ビーナスシュート→片エビ固め)成宮真希
※第4代王者が2度目の防衛に成功。
▼ファイナル・ウォー・ゲーム~負けたら即解散!スペシャル~・時間無制限1本勝負
 志田光&大鷲透&葛西純(21分44秒/魂のスリーカウント→片エビ固め)朱里&バッファロー&藤田峰雄
※ナルシスト軍の解散が決定。





























レイナ12・26後楽園、各選手のコメント


★朱里
 「ナルシスト軍対尻神教ということで、私たちナルシスト軍が負けてしまったので解散となってしまいました。すごい思い入れがあるし悔しいですが、もう仕方ないことなので解散します。でも、練習生が最後助けに来てくれてすごい頼もしかったし、REINAの未来がすごく見えたので、ホントに嬉しかったし感動しました。練習生が入ってくれて嬉しいし、マコちゃん(真琴)と最初2人でいろいろあったけどホントに良かったなって思います」
 ━━今後はREINA所属選手で団結していく?
 「はい。1番思うのはやっぱりお客さんにも応援してもらって、ホントにどんどん良くなってると思うので。発展途上というか、どんどん良くしていい団体にしていきたいと思ってます。ちょっと最終戦なのに風邪ひいてしまって、声が全然出ないのが1番心残りで最悪です。体調管理をちゃんとします(苦笑)」


★藤本つかさ
 「絡みたくても絡めない人がたくさんいる中で、こうやってアイスを退団した成宮とタイトルマッチをできたことが…やっぱり関わっていくべき人なんだなって思いました」
 ━━成宮の成長は感じた?
 「試合前から“ナルシストじゃない成宮と闘いたい”って言ってたんですけど、どっちでも良かったんですよ。今の成宮が、今の成宮らしく私にぶつかってきてくれればそれで良かったので。そういう面では…あれはズルイですね(笑)。ナルシストと思わせといての怖い成宮真希だったので。やられたなと思いました(苦笑)」
 ━━REINAの王者として年を越すことになったが、来年について。
 「REINAの中でも私とタイトルマッチをしたいという人がいれば私はたくさんしたいと思っていますので。いま練習生でデビューする予定の子とかとも全然“やりたい”っていう気持ちがあれば私はやりたいと思っています。またアイスリボンとかでも“この私がREINAのチャンピオンなんだよ”ってことをアピールするためにも、私はじゃんじゃんアイスリボンで防衛戦をしていきたいと思ってます。それがREINAのためだと思ってます。1つだけ悔いがあるとすれば、このREINAという団体のシングルのベルトがメインじゃなかったことですね。団体の1番のベルトがメインイベントじゃなかったってことは、私的にはすごく残念でした」


★成宮真希
 「正直、失うものも大きいし覚悟があった上で臨んだこのベルトの闘いだったので、私の中で後悔はまったくありません。正直、私は闘いたくなかったし、本当に“何で今なんだろう?”とかもうちょっと馴染んでからでもいいと思ってたし、早い、イヤだ…。でもやっぱり好き勝手されるとか、アイスに持って行かれるのは私がアイスを辞めた意味がない。それが正直な気持ちだったので。そして周りに今“ベルトを獲りに行こう”って思う人たちがいないのにREINAのベルトは好き勝手されてるっていう、その悔しさがたぶん1番だったので。もう今しかない、自分しかないなって気持ちです」


★真華不思議
 真琴「自分は恰好で見せることだけ考えてきてしまって…あ~負けると思わなかった。ごめんなさい」
 中森「どんなルールでも真華不思議は勝てなきゃいけないと思ったんですけど、すごい自信もあったし…。ホントにスリー(カウント)入ったんだろうか? って…。(真琴に)入ってないよ、絶対」
 真琴「気づいたら…」
 中森「負けると思わなかったんでビックリしてます」
 ━━連勝記録が途切れてしまったが。
 真琴「こんなところで!」
 中森「真華不思議はまだまだ来年以降も…まだまだこれからのチームだと思ってるので。ここで落ちるわけにいかないので、次に生かしていきたいと思います」
 ━━コスチュームと凶器のセレクトについて。
 中森「ゴスロリ。共通の趣味だし(笑)」
 真琴「このクマさんならゴスロリに合ってるかなと思って。このために買いました」
 中森「私はおなじみのマイクスタンドです」
 ━━矢子のファッションについては?
 中森「ねぇ…誰かに相談したら良かったのに。どういう趣旨であれを選んで…」
 真琴「ホントにドレスアップ…」
 中森「笑ってしまいました、リング上で」
 ━━2015年のREINA最終戦だったが。
 真琴「今年はREINAが朱里さんと2人だったんですけど、今年はなんと2倍の4人になったので。こうやって毎年2人ずつ増えていければなって。今年やってきたことは間違いじゃなかったのかなって思います。来年は自分の中ではすごいワガママをしようと思ってます。それは何かは言えないんですけど…」


★藤ヶ崎矢子
 ━━今日の衣装は誰のセレクト?
 「さぁ、誰でしょう? 普通に楽しく暴れさせてもらいました」
 ━━メインイベントではTommyレフェリーのお尻に突き刺して、勝利をアシストしたが。
 「申し訳ない。でもたぶん朱里さんにやるよりはTommyさん止めたほうがいいかなと思って、それはちょっと頭を使いました」

Ray欠場で小波参戦&シードリング追加日程

 Rayの欠場により1・11後楽園ホール大会に小波が参戦。また、3月と5月の後楽園大会が以下の通り決定した。


『SEAdLINNNG~Let’s get d!!!』
◆3月7日(月)東京・後楽園ホール(19:00)
※1・11後楽園大会でチケット先行発売。


『タイトル未定』
◆5月18日(水)東京・後楽園ホール(19:00)


◇チケット料金
 dシート(特別リングサイド)=7000円
 REDシート(指定席A)=5000円
 BLUEシート(指定席B)=4000円
 YELLOWシート(指定席C)=3000円
 レディースシート(西ひな段上から2列)=4000円
 dフレンズシート(高校生以下)=1000円
※当日はそれぞれ500円増し。レディースシートはSEAdLINNNG事務所、後楽園ホール、チャンピオンのみ取り扱い。dフレンズシートは当日のみ、要身分証。
◇取扱所
 ぴあ、ローソン、イープラス、水道橋チャンピオン、後楽園ホール5F、SEAdLINNNG事務所
◇問い合わせ
 シードリング 044-201-1341
 seadlinnng2015@gmail.com



里村&ケリーvs永島&朱里/仙女1・9新宿全カード

『十文字姉妹ファイナル・東京』
◆1月9日(土)東京・新宿FACE(18:30)


◇試合順
▼15分1本勝負
 岩田美香 vs 中島安里紗
▼20分1本勝負
 カサンドラ宮城&KAORU vs 松本浩代&アレックス・リー
▲20分1本勝負
 里村明衣子&ケリー・スケーターvs永島千佳世&朱里
▼センダイガールズ・ワールドチャンピオンシップ次期挑戦者決定戦・30分1本勝負
 橋本千紘 vs アジャ・コング
▼十文字姉妹東京ファイナル・30分1本勝負
 DASH・チサコ&仙台幸子 vs コマンドボリショイ&木村響子

【結果】ディアナ1・3道場


 オープニングで、今大会をプロデュースするSareeeがリング上から新年の挨拶。田中盟子とのタッグについて「タッグ名が決まりました。強いディアナの魂という意味で『ストロング・ディアナ・魂』です! ストダマと呼んでください!!」と発表した。


『~謹・賀・新・年~』
◆1月3日(日)神奈川・ディアーズ・リング・カワサキ(13:00)
観衆未発表


▼20分1本勝負
 下田美馬(10分29秒/回転エビ固め)青野敬子
▼20分1本勝負
 ○井上京子&伊藤薫(13分2秒/ラリアット→体固め)Sareee&●田中盟子
▼新年お年玉争奪バトルロイヤル(6人参加)時間無制限
 Sareee(10分21秒/裏投げ→体固め)田中盟子
※退場順…井上京子、下田美馬、青野敬子、伊藤薫、田中盟子。Sareeeがお年玉を獲得。




※写真提供:ディアナ

ディアナ1・3道場直前情報

 チケットは12時より発売。11:40より整列。全席自由で一般=2000円、川崎区民=1000円(要身分証)、小中学生は無料(要学生証&大人同伴)。


◇選手特製料理
 Sareee&盟子特製カレーライス=500円
 おにぎり=100円
 ドリンク類=300円~

WAVE1・3新宿大会直前情報

▼WAVE1・3新宿大会直前情報!
◎1・3(日)開場11:45・開始12:30 @新宿FACE
『HAPPY NEW YEAR WAVE ‘16』

▼当日発売グッズ
■新作DVD『さよならみんなのお姉ちゃん 紫雷美央引退』=5000円
■DVD『Action!!vol.4』=5000円
※DVD全て会場限定価格
■新作/『2016 ZABUN ALL STARS』パンフレット=2000円
■新作/WAVEサブロゴTシャツ=3000円
■新作/大畠美咲パーカー=5500円
■新作/大畠美咲Tシャツ=3500円
■新作/飯田美花Tシャツ=3500円
■新作/大畠美咲タンブラー(350ml)=1200円
■新作/飯田美花タンブラー(350ml)=1200円
■夏すみれ『To be Continued』パーカー=5500円
■WAVEワークキャップブラック=2500円
■WAVEプルオーバーパーカー=5000円
■WAVEジップアップパーカー=5500円
■WAVEカレンダー2016年=2000円
■毎大会限定ポートレート=1000円
●桜花由美・第466弾●春日萌花・第360弾●水波綾・第130弾●飯田美花・第107弾●夏すみれ・第58弾●小林香萌・第54弾●長浜浩江・第45弾
■ポートレート●浜田文子●山縣優●大畠美咲●朱崇花
■2shot撮影=1000円
■その他、WAVEグッズ各種


▼当日対戦カード
■HAPPY BIRTHDAY WAVE【27】 30分1本勝負
大畠美咲vs高橋奈七永

■新春・ZAN1スペシャルWAVE(20分1本勝負)
浜田文子&山縣優&桜花由美vs飯田美花&志田光&フェアリー日本橋

■新春・スクランブルWAVE(20分1本勝負)
水波綾&下野佐和子vs小林香萌&山下りな

■新春・ルーキーWAVE(15分1本勝負)
長浜浩江vs朱崇花

■新春・テクニカルWAVE(15分1本勝負)
宮崎有妃vs藤本つかさ


■新春・HAPPY WAVE(20分1本勝負)
春日萌花&希月あおいvs夏すみれ&藤田あかね
※レフェリーはMIO(紫雷美央)


※全6試合。試合順は当日発表。


▼前売りチケット料金
■SRS席=7000円※残りわずか
■カウンター席=7000円※完売
■RS席=5000円
■指定席=4000円※残りわずか
■自由席=3000円
※当日各500円アップ。当日別途ドリンク代500円が必要。


【各種当日割引のご案内】※当日券に限り
■障がい者割引
障がい者手帳をお持ちのお客様=各席2000円引き
※身体障がい者(第1種)の方の介護者(1名)の方も各席2000円引き。
※自由席の場合は2000円。
■学生割引
大・高・中・専門学生
各席2000円引き
※自由席の場合は2000円
■小学生以下は保護者1名につき1名、自由席無料。
※各種割引に対する証明書をご提示願います。



◆お問い合わせ
株式会社ZABUN
プロレスリングWAVE
TEL=03-6300-5226
メール=info@pro-w-wave.com

岩田美香vs中島安里紗/仙女1・9新宿追加カード

『十文字姉妹ファイナル・東京』
◆1月9日(土)東京・新宿FACE(18:30)


◇追加カード
▼第1試合・15分1本勝負
 岩田美香 vs 中島安里紗
▼第2試合・20分1本勝負
 カサンドラ宮城&KAORU vs 松本浩代&アレックス・リー


※第3試合は未定


◇既報カード
▼メインイベント 十文字姉妹東京ファイナル・30分1本勝負
 DASH・チサコ&仙台幸子 vs コマンドボリショイ&木村響子
▼セミファイナル センダイガールズ・ワールドチャンピオンシップ次期挑戦者決定戦・30分1本勝負
 橋本千紘 vs アジャ・コング


明けましておめでとうございます。



本年もどうぞよろしくお願い致します。




リングスターズオフィシャルサイト

【結果】佐野魂12・31~1・1新木場

プロレス佐野魂『バトルスタンリーカフェ、略して…』
◆12月31日(木)東京・新木場1st RING(23:30)

観衆未発表


▼ルチャリブレ・45分1本勝負
 ○ジ・ウインガー&山田太郎(9分11秒/マスク剥ぎ→反則勝ち)勇者アモン&●ワイルドセブン
▼年越しカウントダウン~プロレス佐野魂vs邪道軍全面対抗戦ストリートファイト8人タッグマッチ・時間無制限1本勝負
 大仁田厚&○保坂秀樹&ワイルドベアー&木更津KID(17分14秒/ビルディング・ボム→エビ固め)矢野啓太&●翔太&ドミンゴ&ガッツ中村
※2016年カウントダウンと同時に試合開始予定。
▼スーパーヘビー級タッグマッチ・60分1本勝負
 ○戸田秀雄&木原文人(17分31秒/サッカーボールキック→体固め)橋本友彦&●よしえつねお
▼3wayマッチ・60分1本勝負
 kouzy(6分45秒/横入り式エビ固め)三富政行
※もう1人はAJマスク
▼アップルスタープロレス提供マッチ・女子プロレス15分1本勝負
 真琴(8分54秒/後方回転エビ固め)みなみ飛香
▼ドリーミンプロジェクト提供マッチ・30分1本勝負
 怨霊&○MIKAMI(15分48秒/560スプラッシュ→片エビ固め)田中稔&●柴山貴哉
▼スペシャルシングルマッチ・60分1本勝負
 ▲葛西純(11分19秒/両者レフェリー暴行→両者反則負け)Gamma▲
▼時間無制限1本勝負
 竹田誠志(14分51秒/レフェリー暴行→反則勝ち)佐野直