冷凍庫の収納その2です。

 

 

その1はこちら

 

 

中にしまう食材がある程度吟味できたら、実際に冷凍庫に収めていくのですが、ただ突っ込むだけだと、細かい食材が奥に追いやられてしまい化石化する原因になるので、ボックスで仕切って種類別に収納することにしました。

 

 

今までも冷凍庫の中で食材が行方不明にならないようにと、100均のカゴなどを使って軽く仕切っていたのですが、大掃除をしていて気づいたことが一つ。

 

 

カゴ型の収納用品だと、網目が汚れた時に掃除が大変!

 

にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E

 

にほんブログ村テーマ 100円商品☆へ
100円商品☆

 

にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ

 

 

なので、収納の見直しをした時に一番に考えたのは、洗いやすい仕切り容器を使うことでした。

 

で、最終的にメインの収納として選んだのがこちら。

 

 

ダイソーの積み重ねボックスです(´∀`)

 

にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ
100円ショップ!ダイソー☆大創!

 

現在良品週間開催中の無印にも「ポリプロピレンメイクボックス」という名称でほぼほぼ同じものが売っていることでも有名ですよね( ´艸`)

 

にほんブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアへ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

 

にほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -

 

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖へ
無印良品アイディア帖

 

にほんブログ村テーマ 無印PPケースを使った収納へ
無印PPケースを使った収納

 

 

サイズも豊富で、中に仕切りが付いているものなどもあり、我が家では色々なところでこの積み重ねボックスを使っています。

 

 

例えば、洗面所の鏡裏

 

 

使い勝手がとても良いので、絶えずいくつかストックしている収納用品です。

 

 

 

冷凍庫の引き出しの収納サイズを測ると、このボックスを組み合わせれば幅や奥行がピッタリになりそうだったので、これを使うことにしました!

 

 

 

冷凍庫の引き出しは三段あり、下に行くほど深い引き出しになっています。

 

 

 

 

1段目は以下の4つのボックスを使うことにしました。

 

 

①7.5×11×4.5

②15×11×4.5

③15×22×4.5

④18×26×4.5

 

収納後はこんな感じ。

 

※食パンはパン屑で汚れそうなので、ボックスをビニール袋で覆ってから入れました。

 

①~③は先述したダイソーの「積み重ねボックス」です。

1段目のみ④セリアの「整理ボックス」という製品を使いました。

 

 

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)

 

ダイソーのものと同じような素材ですが一回り大きく、偶然にも冷凍庫の1段目にぴったりでしたo(^▽^)o

 

 

2段目

 

 

ここはセリアの「ライフトレー」を使いました。縦と横はほぼ「積み重ねボックス」と同じです。違うのは色が半透明ではなく白であることと高さ。

 

 

左がダイソーの「積み重ねボックス」右がセリアの「ライフトレー」です。

ライフトレーは高さが7cmなので、1段目よりやや深い2段目にはこれがいい感じでした(´∀`)

 

ライフトレーの記載されているサイズの詳細は以下の通り。

⑤15×10.6×7.0(M70という名前の商品です)

⑥15×21.5×7.0(L70という名前の商品です)

 

収納後はこんな感じ。

 

※ニンニクも臭いが付きそうなのでビニールで覆っています。

 

3段目

ここは深さがあるので、高さ8.6cmの「積み重ねボックス」を使いました。

 

 

⑦15×11×8.6(②の高さ違い)

⑧15×22×8.6(③の高さ違い)

⑨セリアの「冷蔵庫用フリーザースタンド」

 

 

 

ビアグラスは冷凍庫の手前が定位置です(´∀`)

 

全てボックスで仕切ってしまうとジップロックのものが効率よく仕舞えないので3段目の奥のみスライド式の仕切り収納を使いました。

 

 

 

セリアに行ったりダイソーに行ったり、家の中の無印のボックスを引っ張り出してみたり(*≧m≦*)なかなか大変でしたけど、こんな感じで冷凍庫収納完成♪

 

 

にほんブログ村テーマ 100均 de 収納へ
100均 de 収納

 

にほんブログ村テーマ 100均で素敵に収納へ
100均で素敵に収納

 

にほんブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納へ
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納

 

 

 

 

気を付けたところは、3つの引き出しそれぞれを8割収納にして、「予備」のボックスを作ること。

 

 

予備のボックスは最初は奥の方に作ろうと思っていたのですが、普段常備していないものを置くわけなので、それを奥にしまい込んでしまうとずーーーっと出さないまんまになってしまうだろうと思い、手前側に持ってくることにしました。

 

 

あと、一つとても不安に思っていることは、ボックスで仕切ってしまったので、冷凍効率とかどうなんだろうってこと・・・(´・ω・`)

 

 

各々の引き出しに入っているボックスは引き出しの高さよりやや余裕があるので、大丈夫だと思っているのですが、来月電気代が急に上がっていたらどうしようとちょっと不安です(T▽T;)

 

 

インスタグラム始めました★
フォローよろしくお願いします(・∀・)
 
 
 
 
 
応援クリックが励みになってます。