久々の限定記事ではない通常公開記事です音譜

梅雨に入りましたけど、朝晩は肌寒いくらい涼しく、日中は蒸し暑い日々。

こういう時期は昔骨折した足が疼くんですよねあせる体調もだるくなりがちなので皆様しっかり管理いたしましょうね!!

昨日は初めて訪れた美容室で10センチくらい髪を切ってもらってカラーリングとトリートメントしてもらいました。これまでずっと同じ美容室へ通っていましたが、新規開拓したくなっていろいろ調べてみたんです。

私がチェックする箇所は、


・価格がリーズナブルなことより、技術がたしかであること。


・使っているもの(シャンプー、トリートメント、パーマ液、カラーリング液)にこだわりがあること


・電話応対がていねいなこと


・ターゲット年齢が若すぎず、幅広い年齢を対象にしてること


・落ち着いたお店であること



これらが必須。低価格を打ち出したお店は行かないことですね。やはり満足のいく仕上がりにしてもらうにはそれ相応のお店です。

そして見つけてとても感じがよく、私はたまたまそのお店の店長さんが担当してくれましたが、ていねいにオーダーに応えてくれて、且つ、アドバイスもしていただいて仕上がりも満足アップラブラブ


私はかなり長いロングヘアーだったのでまとめやすくするために10センチ切って、カラーはもともと黒に近いダークブラウンにしてあるのでそれをキレイにカラーでリタッチしていただきました。


髪はね、ある程度の年齢、20代後半以降からは肌以上にお金をかけなきゃダメなのよね。

手間とお金・・・。

面倒なこともあるかもしれないけど、たとえば出かけたときに歩いている女性を見かけて、その人が素敵な人かそうじゃないかの判断材料のひとつはファッションよりも髪と姿勢です。

手入れの行き届いた髪、しなやかなまとまりのある髪。

凝った髪型云々よりも、触れたくなるような、目に留まる髪を目指しましょう。



話は変わって、5月のカツンライブでお仲間様からサプライズとしていただいたこちらのポスタービックリマーク



バンデイジポスター


そう、仁が主演した映画「BANDAGE」のポスターラブラブ!

もう、開けてみてびっくり!!!


「ナ、ナツ~~~~っっ!!!」


って思わずお店で叫んじゃった(笑)


懐かしい・・・・。大好きで大好きで何回も観に行ったBANDAGE。

杏ちゃんもいますよ~♪♪

もちろんDVDも買ったし、ランズのアルバムも買ったし、シングルも買いました。

全国生中継舞台挨拶も行きました。

私、仁が演じた役ではアネゴの黒沢の次にナツが好きなんです。(隼人より個人的にはナツの方が好みなのドキドキ)このビジュ、今見てもイケメンすぎてキュンキュンくるわぁ・・・・。


本当にありがとう!!

いつもいろんな関連ものをいただいたり、素敵な情報をいただいたりして感謝です!!




さてさて。


本日はビューティー記事を。




リップクリーム1


前にご紹介したメンソレータムの色つき薬用リップクリーム。


これがあまりにも私的にヒットで、これでもう5本目(笑)


こちらは赤。


私はピンクと赤の2本を愛用。(あとオレンジも販売してます)


書店の仕事で接客してると、唇が乾燥してくるんだけど、グロスでは潤いを補えないし、すぐに落ちてしまうので色つきリップを探しててこちらを見つけてずっと愛用中。

ポケットにしのばせています。


このリップクリーム、唇の粘膜を荒らすこともなく、しっとりウルウルと長時間潤って、しかもほんわり色も着きます。赤といってもジューシーな赤なのでまったく派手じゃなく、品のある赤なんです。




リップクリーム2


こんな風に押し出して少しでうるっと潤います。



今、またメイクの流れも唇にポイントを置くようになってきてます。

ここ10~15年ぐらいはずっと目元にポイントを置いたメイクが主流でしたけど、今は目元はラインで引き締めて、色味を口元に持っていくようになってます。

睫毛に関してはエクステやつけ睫毛はもう下火ですし、(カラコンなんてどこへ?)どう見てもやりすぎて近くで見るとヘンな風になってる人(本人は気付かず)が多かったですもの。

特に30代以上の方のメイクは「盛り感」には気をつけましょうね★怖いです・・・汗


唇は若いうちは色味がなくてもヌードリップでジューシー感あれば十分に肌がプリプリなのでバランスもとれていいんですけど、私の年代になると、疲れてる?、寝不足?何かあった?と見られますし、不幸感が漂います。だけど、マットで濃いめになると今度は老け感がアップ。

品よく、ふんわり潤ったおいしそうな唇は人間のセクシーなパーツであり、魅力的。


ふっくらと厚みのある色香漂う唇も


薄いけど尖ったコケティッシュな唇も



どちらも潤ってる感があればこそ。




外出先でもしばしば鏡で確認し、唇の状態を意識してささっと唇に潤いと色味をプラスさせましょう。




魅力的な唇からは、素敵な言葉が紡がれます。




いつでも、どこでも、どんなときでも、自分自身を客観的に眺めるように、私が私自身を外から見てどう思うのか?と投げかけて過ごしたいと思います口紅




ちゃお~