本日は今年最後の更新です。


今年は仁のツアーが中止になり、代わりに独立してからのドキュメンタリーフィルムツアーが開催。

それを見て改めて仁の実力と才能のすごさを実感し、且つそれを形にするまでの地道な積み重ねやこだわりにリスペクトし、ファンに対しての絶大な信頼を抱いてる姿に赤西仁という人のファンになって14年経つけど、本当に誇らしいし、この先彼は芸能界という世界をどんな風に新しいものを、誰も見たことのない景色を見せてくれるんだろう・・・という思いでいっぱいになりました。


そして、そして、そして❗❗

じんじん、アニバーサリーBOXの中にある2015年のディスクにある「かめなし」発言にビックリΣ(゜Д゜)

口パクでかめなしの「し」にはピー音わざわざ入れてはっきり言ってる❗

これをアニバーサリーBOXにあの膨大な密着映像から仁がチョイスして編集してあえて入れるのがもう❤️❤️❤️

さすがアニバーサリー好き男(≧▽≦)

きっと和也もそのBOXをもらってるだろうから、そこを発見したら(多分仁は和也にその部分はサプライズにしてるんじゃないかな)、もう〜〜、こんなの入れたらヤバイじゃん、、とか言いつつ内心絶対嬉しいに違いない🎵乙女和也発動してそう(笑)



続いて私の転機となったカツンIGNITEツアーで完全に亀梨和也に堕ちて、亀担になったこと。

これは私にとって非常に大きな出来事になりました。

これまでももちろん和也溺愛していて、投資する額は仁以上だったんだけど(単純に和也の仕事量が多いからw)、あくまでも担当は赤西仁であり、和也は副担でなく特別枠というか、和也を見る目線はどうしてもラバーとしての目線で応援していることが多かったんだけど、今回のツアーでのかつてないはっきりとした和也の意思を持ったファンサというか、メッセージ的な堕とされ方をして、ついに亀担になりましたビックリマーク

なんだろう・・・過去にもたくさん大きなミラクルを受けているんだけど、今回は意味が違うように感じました。

ラバーミッションに対してのファンサではなく(私個人に対してはね)、和也の私的なメッセみたいな気持ちが強く感じられたのよね。私個人に関してはゴアヘのサングラスロックオンよりもメインステにいる和也がMC中とか、クロサンドラとかであんなに長く視線を合わせてきたのがもう驚きで。さすがにそういう体験はこれまでありませんでした。口パクのありがとうもフォロミで体験はしてても、今回はもっとはっきり伝えてきたの。

あとは仲間たちと諸々、怒涛のファンサもあったし。


そこからの例のとある方からの遠征先での突然の声かけもいただいて驚愕したし。(年末挨拶もありがとうございます❗)

そしてさらに・・・・これはまだのことだけど、おそらく一生の出来事を迎えるだろうし。

亀担になったことで、これまでとは違う新しい視野を持つようになって、彼個人に強くときめいています。

彼の思考、生き方、性質に惹かれて堕ち続けてる感覚。

彼みたいな人間になりたいなぁ・・・と思っています。

今、とても幸せな気持ちで彼を追っています。


来年はカツンデビュー15周年の1年前を迎えます。

オリンピックも開催されるので、多分通常とは違う感じで活動があるんじゃないかなと思います。

ツアーは厳しいかも。単体ライブになるかな。

嵐が活動ラストイヤーだし、スノストデビュー年なのでオリンピック時期を避けた期間はそちらを優先してくるでしょうね。


どんな内容のお仕事が発表されるのかわからないけど、後悔のないように追いたい。

私自身も新しい気持ちで活動を追うようになるかなと思います。

ラバーとしての気持ちは熱く、それをさらに一歩深めた自身として仁亀ちゃん達の活動を応援していきたいな。


皆様、よいお年を・・・・


ちゃお~ニコニコ