函館駅に戻り今度は函館駅近くにある青函連絡船記念館「摩周丸」へ。

友人の2人は「面倒くさい!」と言って全然行く気がなかったのですが、無理やり連れて行きましたw

実際中に入ってみると僕より友達のほうが興味津々でした。とってもはしゃいでましたw

摩周丸1

その後、まだ旅館のチェックインまで時間があるなぁと思い、次どこ行こうか・・・・100円ショップに行きましたw

じゃあなぜ100円ショップに行ったのか・・・・1つ目に携帯の充電の問題。3人とも携帯電話の充電器を持っていて、おそらく旅館の部屋のコンセントじゃ足りないだろう・・・・と思ったからです。それと僕のカメラの電池の充電器もありましたしw

2つ目にトランプが無かった!これはかなり大きな問題ですよ!あると無いとではかなり旅の面白みが違いますからねw

以上2点の理由から100円ショップに行くことに。五稜郭公園前電停で下車して目の前にあるダイエーへ。

100円ショップで無事買い物をした後、まだ時間があるという事で上の階にあるゲームセンターへ!お菓子をすくって、動く台に落とすアレで500円ほど使ってしまいました。その割にはほとんど取れませんでしたw

時間もいい頃になり旅館へ。湯の川温泉電停で降りて旅館へ。泊まった旅館は「啄木亭」です。

この後の展開をお楽しみに!