新函館駅

今日からぼちぼち書いていこうと思います。
3月30日・・・・函館行きの始発列車で行きました。集合は6時40分に札幌駅。起きたのはなんと6時20分!!もう焦りまくりました。急いで家を出て地下鉄に乗って2分前にぎりぎり到着。僕が全部の切符を持っているので、僕が来なかったら何もできないところでしたw

3人で行ったので当然席が1つ余ります。まあ誰も座ってきませんように・・・・って思っていました。ですが残念ながら札幌の次の駅の新札幌駅で乗ってきました。それでちょうど1つ余ってるところに座りました・・・・
それまでトークしてたのですが一気にさめましたねw

ですが静かにトークしていました。なんせ函館まで3時間半かかるので、やることがないんですもの。
そして話していると、なんかおばさんもこっそり一緒に笑ってるよ~!!
くすくす笑ってるんですよ!こりゃどういうこと?w

そうやって無事函館まで到着。3時間半を有意義に(?)すごしました。
到着したのは10時11分ごろ。その後に特急白鳥に乗って吉岡海底まで行く予定なのですが、電車の時間まで1時間半ほどあるので昼食を取ることに。ですが僕は列車内で駅弁を食べたので、あまりお腹がすいてなかったので昼食は友人2人に食べさせて、その間函館駅周辺の写真を撮っていました。

なかなかきれいですよ。駅舎の中は吹き抜けになっていて、展示場みたいなところがあり「青函交通展」のようなものをやっていたのでそれを見ていました。

とりあえずここまで。お次は青函トンネル編です。お楽しみに!(でも高校の宿題がいつ終わるかわからないので3日後ぐらいになるかも・・・・ごめんなさい)

写真は新函館駅です