途中で長万部のローソンで本を買ったので東室蘭まではあまり移動時間は長く感じられませんでした。


本を読み終わってから車窓を眺めてたのですが、ここの区間が一番綺麗でした。海を間近に走ります。今年の春に函館行ったときもこの路線通ったはずですが、あまり見覚えがありませんでした^^;

駅もいいですね~が見える駅ですよ!


せっかくなので写真を撮ろうと思ったんですが、どうやら新型車両で窓が開かないタイプだったので窓越しに写真を撮ったので窓の汚れが映ってしまいあまり美しくない写真が・・・・・ショックorz


そんな事していたら東室蘭に到着。ですがここから地球岬へ向かうため今度は室蘭行きの列車に乗り換え。


母恋で下車。ついでに記念入場券を買っておきました。母恋駅から途中までバスが出てるのでそれに乗り、終点「地球岬団地」から歩いていきます。


岬まではそんなに遠くはない(1.5キロぐらい)のですが坂が急!どっか登山してるぐらいの坂でしたね・・・・と思いながら坂を上っていくと道が2つに分かれています。左はトッカリショで右が地球岬なので右に曲がります。


・・・・ですが、途中でトッカリショが見えるポイントがあるので見てみると・・・・すごい!ここでもう感動。


そしてまた歩いていきます・・・・・歩くこと約20分弱でしょうか・・・・ついに到着。早速展望台に行ってみました。うーん、ここまで登ってきて良かった!というぐらいの景色です。


坂を降る時もところどころ絶景が・・・・・写真撮りまくりました。


さてお次はイタンキ浜海水浴場へ。「地球岬団地」からイタンキ浜のわりと近くまでバスが出てるのでそれに乗ります。バスに揺られて・・・・途中大きいサッカーボールもあったりして・・・・「弥生ショッピングセンター」で下車しました。・・・・ん?ゲオとブックマーケットがあるではありませんか。ためらわず入店w


特に買ったものはありませんでした。だけどちょっと札幌より値段が安かったのは気のせい?


ここからまた歩いて約20分・・・・イタンキ浜到着。ここも景色がすばらしかったです。それと鳴き砂!何歩か歩いているうちに「きゅ、きゅ」と鳴り始めて、感動しました。