痛いけど走った 苦しいけど走った 報われるかなんて わからないけど | 私の未来に幸あれ! ~心に描く未来予想図は思った通りに叶えられてく~ 

私の未来に幸あれ! ~心に描く未来予想図は思った通りに叶えられてく~ 

10年間のステップファミリーを経て、離婚して今はマッチングアプリで男を漁る日々!笑
こんな楽しい世界があるなんて離婚してなきゃ知らなかったw
再婚する気はさらさらないけど、この先いい人と出会えたらいいな、なんて思ってます⭐
良い人と巡り合えますように!


遂に・・

遂に・・・

本日、最後の継子が高校卒業しましたー!卒業証書

やっと、やっと継子の養育が終わった滝汗ハァハァ

いやー、長かったプンプン!!

足掛け8年…

振り向けば、どんなときもがむしゃらに突っ走ってきたランニングDASH!

どんなときも~ どんなときも~♪
(今この歌やめろ)

でも突っ走ってきたのは私一人で、旦那は一緒に伴走してはくれなかったなぼけー

全部私に丸投げくるくる

だけど卒業式の出席・欠席の用紙を出す時に、

旦那に「貴様はどうする?(貴様!?)」と一応聞いてみたら「俺も出席する」と。

「はぁ?」ってなったよねえー

上二人の卒業式の時は出なかったし、絶対「仕事だから無理」って言うと思ったのに。

だって私が石で入院する時も毎回「仕事が忙しいから病院の送り迎えは無理!」と断ってた男が

継次女の卒業式は間髪入れずに「行く」と。

仕事そっちの毛。
(どっちの毛)

いや、継次女の為なら仕事もそっちのけで行くらしい

今まで子育てには何の協力もしなかったくせに、
(テメーの子なのに)

最後の卒業式に出る事で、今まで子供の事に関与してこなかったのが全部帳消しになるとでも思ってるのかしらグラサン

こういう所が腹が立つんじゃワレパンチ!

…と思ってたらコロナウイルスの影響で、学校側は卒業式の出席人数をなるべく少人数に抑えたいらしく、

在校生も欠席、保護者は生徒一人につき一人のみ(マスク必須)、という通知が寸前で回ってきました

なので結局私が一人で行く事に真顔

「そんなの旦那に行かせればいいじゃん」

って思った? 思ったよね?(何)

旦那じゃなく私が行く理由、、

それは、卒業式の後に今まで払ってきた授業料諸々の残金が戻ってきて

それを旦那に奪われたくないからですDASH!
(やっぱりお金ー)

旦那が行ってそれを受け取ったら私には渡さず自分のポケットマネーにするに違いない…

だから意地でも私が行ってそのお金を私のポケットマネーにしますグー

まぁでも何とか今日というこの日を無事に迎える事が出来て嬉しい爆笑

やっと子供に金がかからなくなるなと。
(やっぱりお金ー)

うん、子供の門出なんてどうでもいいの私口笛

全ては金じゃ!

世の中、金! 金! 金!札束

あ、こんな継母でごめん(汗)

でもお金は大事だよ(笑)

まぁこれでうちもようやく継子全員の養育が終わった訳だけど、

いかんせん全員、仕事場がうちから通える距離だから誰も出ていかん!

まぁ出ていかんプンプン

一人ぐらい出ろっつーのチーン

周りは「ももちゃんがよくしてあげてるからよっぽど居心地がいいんだろうね照れ

って言うけどそうじゃない

違う違う、そうじゃ、そうじゃな~い♪
(いちいち歌うな)

むしろ私は口うるさいし、居心地悪いはずもやもや

私だったらこんな継母がいたら確実に家を出ていくねDASH!

でもコイツらは独り暮らしをするとお金がかかるから家にいるだけキョロキョロ

まぁ生活費徴収してるからいいけど、でも生活費より誰でもいいからはよ出てけっつーのガーン

女子はいずれは嫁に行くから別にそれまでいてもいいけど、継長男だけは早く出ていってもらいたいチュー

コイツがいても私にとって何もプラスにもならんし何のメリットもない

だけどコイツはおそらく結婚もしないだろうし、

一人じゃ何も出来ないからいつまでもいつまでもここにパラサイトしてるんだろうなー

あー嫌だゲロー

出て行かなくもいいけど私の視界に入る所にいるな真顔

継長男、反抗する訳でもなくて害はないけど、とにかく存在自体が嫌なのよね滝汗

生理的に受け付けない、ってやつですわブー

まぁそれはさておき、今日は卒業した継次女に手紙を書いてきましたメモ
(継子の節目に必ず手紙を書く継母)

継子には渡さない手紙をね照れ

でも毎回書いてるからもうあまり書くネタもないけど

でも頑張って書きました鉛筆

それでは、どうぞひらめき電球

桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜

~継次女へ~


สุขสันต์วันรับปริญญา!
(いきなり何語ーー!?) 

失礼あせる

ついタイ語が出てしまった滝汗
(つい出てしまうもんなんかタイ語って)

改めて、卒業おめでとう!

あなたもこの春からいよいよ社会人ですねニヤリ

あなたがここまで来るのに、一体いくらかかったと思う札束
(最初から金の事を言うな、やらしい)

社会人になったとしてもそれに付随した教習所代、
車(一台目だけは中古の軽をみんなに買ってあげてる(30万ぐらいのやつ))、
あとスーツ、etc…(ETCじゃなくて、エトセトラね)←説明せんでもわかるやろ

すげーかかるんだぞびっくり

それって、、
当たり前じゃねーからな!!
(そろそろこのネタも古くなってるからもう加藤さん出すのやめろ)

みんな車もローン組んで買ったりしてるんだ車

進学しないから買ってあげるだけだから勘違いしないでね真顔

まぁ前置きはこの辺にして…
(前置きほとんど金の事じゃねーか)

思い起こせば8年前…

あなたと初めて会った時の印象は「ちっちゃくて何て可愛い子なんだろう照れ」でした

でも客観的に見るのと、いざ一緒に暮らしてみるのとでは全然違いました

相手に子供がいても「私なら何とかやれるグッド!余裕余裕音符」なんてタカをくくってたけど

とんでもない!

とんでもない!
(何で二回言った!?)

好きになった人の子供なんだから同じように愛せるおねがい

なんて思っていた頃の私に言いたい

アホですか?」と。

ほんと浅はかだったなーショック

継子育て、継子と暮らすなんてやってみなきゃわからないし、

やってみて何度心が折れた事か…ガックリ

精神崩壊した事も数知れず雷

その時女将さんに

あんた、そこに愛はあるんか?」と聞かれたら

ないビックリマーク」って即答してたあの頃…

愛が一番、ア◯フルにはとうていなれなかったよね

「愛って何?」「何が愛だチーン」みたいな。

そもそも最初から継子なんて愛せる訳がないんだよね

それは当たり前の感情

1/3の純情な感情
(久々『SIAM SHADE』登場)

でもそれに気づいた時、全ては後の祭りでもう逃げられなかったけど、

兄妹の中で最初に「コイツまじムカつくムカムカ」って思ったのは何を隠そう

あなた》でした

最初本当にクソ生意気だったあなた。

末っ子でさんざん甘やかされてきてお姫様扱いで天狗になってて、

でもそこに突然スパルタな継母がきて

その伸びた天狗の鼻をボキッとへし折られ、

今まで可愛い可愛いで育って誰からも怒られた事のないあなたはかなり戸惑っていましたね

人に対してナメた態度を取るとどうなるか、ってのを身をもって教えて差し上げようと思ってね(オホホ)

ほんと、生意気で私に対して敵対心むき出しで、

何度ぶっ飛ばしてやろうと思った事かグー

いや、蹴っ飛ばしてやろうと思った事か足ハッ
(どっちにしても虐待って言われるわ)

でも女の子に暴力をふるう事は出来ず、その腹いせに代わりにあなたのオヤジを蹴っ飛ばしたDASH!

そしたらオヤジも私を蹴っ飛ばしてきて、頭にきたから私もまた蹴っ飛ばして、

そしたらオヤジはまた私を蹴っ飛ばしてきたから仕返しに私も蹴っ飛ばして、

逃げたら追いかけてきてまた蹴っ飛ばされたから私も・・
(これいつ終わるんだよ)

まぁそんな感じだ(汗)

あなた達の事で喧嘩ばかりしてたから、今では夫婦仲は最悪だよドンッ

もう修復不可能ハートブレイク 笑

まぁ私達の事はどうでもいいけど、そんな生意気だったあなた、

色んな事があったけど、でも8年という年月を経て、

今は可愛くてね照れ

どこに出掛けても「このお菓子、継次女好きだよなーうずまきキャンディ」とか、

「この服、継次女に似合いそうだなーセーター」とか、

いつも心のどこかにあなたがいて、あなたの事を考えてしまってる自分がいます

今、女将さんに

あんた、そこに愛はあるんか?

と同じ質問をされたら私はきっとこう答えるだろうひらめき電球

はい、愛はちょっとだけ芽生えてきたかもです」と。

「はい、愛に満ち溢れています!」と胸張ってはまだまだ言えないかな滝汗
(それよりさっきからちょいちょい出てくる女将さん誰だよ)

でもあなたは生意気でも根は優しくて、姉さん(継長女)よりは全然気を遣えるし

私が体調崩した時も「ももちゃんしんどそうだから色々助けてあげて」と義母に言った事を

義母が私に教えてくれて、それを聞いて私、泣きましたしょぼん

ある時は
「ももちゃん、ハグ \(^o^)/」
と言って両手を広げ、

「ハグする事によって色んな免疫力が高まるんだってニヤリ」と言ってギュッと私を抱き締めてくれたあなた、

その優しさは一生忘れませんキラキラ

それに比べて姉さんは優しそうに見えて意外と自分の事しか考えてなくて、

私がしんどい時に全然寄り添ってくれませんでした(爆)

私の傍にきたから心配してくれてるのかと思いきや

ご飯食べていい?

ズコーーーーーーーッうずまき

コイツが寄ってくる時は、腹が減った時だけ滝汗

ほんとコイツの脳内は食べ物かプロレスか彼氏の肉男の事しかなくて

いつも浮かれまくっててもう最悪ですダウン

でもたいがい浮かれて彼氏のノロケばかり言う奴は100%彼氏と別れますハートブレイク

その時が来るのが今から楽しみですニヤリ
(悪趣味)

後、あなたは兄妹の中では一番謙虚で、

私に負担がかかるような事は一切言わずに、なるべく自分でやるようにしていつも気を遣ってくれてたねおねがい

うちの実家に行く時もあなたはいつもついてきて

うちの家族にもすごく可愛がられて大事にされてたよね

母も「うちの孫」とみんなに紹介していたし

私の姉や妹もあなたに沢山お菓子やら色んな物を買ってくれたよね

でも社会人になったら一緒に実家に行く事もそうそう無くなるんだろうな
(継次女の仕事はサービス業なので休みは不定期)

そう思うとちょっと寂しいけど、まぁ仕方ない

そして他にもう書く事がないので(え)

とりあえずこの歌をあなたに送ります(歌に投げたー!)

それでは聞いて下さい、

この歌の歌詞に

でも過ぎる季節に流されて 逢えない事も知っている

っていうフレーズがあるけど、

継子はいつまでもいる訳じゃないし(注※いつまでもいる継長男は除く)

あなたもいつかは生涯の伴侶に巡り会ってこの家を出て行く時がくる

そう思うとちょっぴり寂しい気持ちになりますキラキラ

結婚式のブーケ、私が作れたらいいな、なんて今から胸を膨らませていますニヤリ

でもブーケトスの時は参加します花束
(何でー!? しかもブーケ作った本人が受け取ろうとしてるー!)

いやだってまだ結婚諦めてないもん滝汗

あなたのパパといつ離婚するかわからんしバツブルー

その前に成人式があるけど、その時の髪飾りも作るのが今から楽しみですおねがい

姉さんの成人式の時も作ったけど、
↑コレね

※その時の製作風景
これは髪飾りに呪いをかけてる訳じゃなく(笑)、
接着剤として使ったグルーガンの溶けたプラスチックが糸を引いてそれが手に絡まって「ヒャーーーチュー」ってなってるとこあせる

しかも気合いを入れる為に頭に花冠までつけてイメージを膨らませながら作りました(爆)

それなのに姉さんはどんなに着飾っても天童よしみどまりでガッカリしたよえーんもやもや
(何かと比較対象にされる継長女)

華やかな髪飾りも死んでいた十字架

でもあなたは姉さんより遥かに可愛いから髪飾りも作り甲斐があるし、今から期待してるよ爆笑

だけどあなたの成人式までここにいられるかわからないんだチュー

昨日もあなたのパパに「出ていけ!」って言われたからね(爆)

だから私は満面の笑みでこう言ったんだ

「だったら慰謝料よこせ札束」ってね照れ

本当に私達はいつ破綻するかわからないハートブレイク

破綻したら、成人式、結婚式のお祝い金は現金書留で送るねポスト

でも、もしパパと別れる事になってもあなたの事は陰ながら応援しています
ジーーーー目
ジーーーー目
ジーーーー目
ジーーーー目

・・単なるストーカーやないかポーン!
陰ながらにも程があるわ長音記号1
しかも最後何で飛雄馬おんねん野球
※明子姉さん、画像お借りしましたよw

まぁそんな訳で(ほんとにどんな訳だよ)社会人になっても頑張ってくれたまへアップ

社会人になると色んなしがらみがあるけど、

ちゃんと協調性をもって周りとうまくやっていくんだYOビックリマーク

そして大人になってもあなたらしく生きて下さいニヤリ

親や誰かの為ではなく、あなた自身の為に…キラキラ


これにて継母からの手紙を終わります

それでは、ลาก่อนバイバイ
(だから何でタイ語)


~夫婦仲最悪な継母より~ 笑


中学卒業時に継次女に宛てた手紙
良かったらこちらもどうぞ↓↓
(※長文です)