※ファンキルは絵で出来ている。G-rowは神で、運営は鬼畜。幾度の不具合を越えて腐敗。ただの一度も反省はなく、ただの一度も学ばない。彼の者は常に独り、モニターの前で勝利に酔う。故に、調整に意味はなく。そのアプリは、きっと―――「悔しさ」で出来ていた。

----------------------------------------------------------------------

 

 

1.ファンキル始めたけど、何すればいい?

ちなみに無課金でやるつもり(`・ω・´)キリッ

・・・アンインストールして別のゲームを始めましょう。

現状、【淘汰値】が厳しくて無課金ではユニットの1体すら完成させられません。6周年に淘汰値関連を緩和するらしいので、10月下旬にまだ興味があれば覗いてみてください

 

ドーモ。ファンキル=シンキサン、ロクシュウネンです

 

 

 

2.毎月2万円以上課金できるよ!

 まず、グラーシーザ・擬装・ウォーリアー姫型が出るまでリセマラして下さい。匠姫型が出ない?不具合の可能性もあるので運営に聞いてみましょう(実績あり:ファンキル公式生放送 緊急特番

 

 

3.擬装グラーシーザの姫型出たよ!

では、ユニットの育成方法を覚えましょう。

せっかく強いユニットを引き当ててもしっかり育成しないとゴミが出来上がるだけです。育成方法は以下

5排出なら進化引継ぎ値を最大取得しているので、4での育成を省略できます

 

 

★★★★

①【姫統合】

・各種【ドルル】を上限まで統合する

・同キャラか、【フェアリー】で4【凸】する

※同キャラ統合した場合、次レアリティにも凸が引き継がれる

②レベル上げ

・必ず【種】を装備しよう

・【メタルキー】を買って【メタルガーデン極】に行きましょう

③【姫強化】

・【進化引継ぎ値】を厳選しよう

④【姫進化】

・統合、強化のし忘れが無いか要確認

 

 

 

★★★★★

①姫統合

・各種ドルルを上限まで統合する

・同キャラか、フェアリーで4凸する

★★★★時にフェアリーで凸してる場合のみ

②レベル上げ

・必ず種を装備しよう

・メタルキーを買ってメタルガーデン極に行きましょう

③姫強化

・進化引継ぎ値を厳選しよう

④姫進化

・統合、強化のし忘れが無いか要確認

 

 

 

★★★★★★

①姫統合

・各種ドルルを上限まで統合する

②レベル上げ

・必ず種を装備しよう

③姫強化

・特化したいパラメータに割り振ろう

 

 

 

★★★★★★(クラスチェンジ)

①淘汰値が5以上ある

・Vertex1と2にクラスチェンジでき、vertexファクターを最大レベルの5まで上げられます

②淘汰値が15以上ある

・Vertex3にクラスチェンジでき、Vertexファクターを最大レベルの5まで上げられます

③クラスチェンジX(仮称)

近日情報公開予定(未実装)

 

 

 

《外伝》

①武器の熟練度をSにしよう

・なんでも良いので武器を装備して武具熟練度キーを買う

・武具熟練の砦極に出撃しましょう

 

②DS(デュエルスキル)を覚えよう

キャラクタークエストをクリアする

 

③スキルをレベルMAXにしよう

姫統合でタヌキを統合

 

④専用武器を取りに行こう

・運営に愛されてる〇〇キラーズなら専用武器があります

・大罪は愛されていないせいかありません

 

⑤付替スキルを手に入れよう

・付替スキルはグループによって装備制限があるので要注意

・優秀なスキルはどのグループでもリジェネ。塔で活躍します

・次点で、コマンドスキル回復。絶地獄級で活躍します

 

 

 

 

4.は? 面倒臭過ぎ・・・切るわ

どうして・・・

 

また一人、「新規」がファンキルから去っていった・・・

 

答えてくれ、運営!

どうして「新規」は居着かないんだ・・・!

もう新キャラガチャでインフレを重ねるだけではダメなんだ

いい加減バランス調整したフリはやめてくれ!

こんな調子で、ファンキルに未来なんてあるのかっ・・・!!

 

 

 

 

 

―――助けられるのなら

 

―――苦しむプレイヤー全てを助ける事はできないのかと

 

―――あまりにも罪深い、その在り方を・・・

 

 

―――ああ・・・お前は正しい

 

―――俺の想いは偽物だ

 

―――けど、美しいと感じたんだ―――

 

 

―――たわけめ

 

―――自らを犠牲にする行為など偽りにすぎぬ

 

―――それを未だ悟れぬとは、筋金の入った偽善者よ

 

 

―――誰かを救うということは

 

―――誰かを助けないということなんだ

 

―――いいかい、人間の手で救えるものはね

 

―――自分が肩入れした側の者だけなんだ

 

―――当たり前のことだけど、これが正義の味方の定義なんだ

 

----------------------------------------

 

時間をかけて教えても

あっさりと辞めていく「新規」より

今もなお続けている「既存」に肩入れするのは当然の帰結

 

しかし―――

 

 

―――誰かが

 

 

 

―――手を差し伸べれば

 

 

 

―――波紋くらいは起こせる筈だ

 

 

 

―――救えるかどうかは分からないが

 

 

 

―――それでも・・・

 

 

 

もしかしたら・・・

 

新規」が「既存」になる

 

そんな嘘のような未来があるのかもしれない―――

 

 

 

これは、そんな「もしも」を願った・・・

一人の愚かな「既存」が気まぐれで書いた記事である

 

 

―――To be continueD