おはようございますカナヘイピスケカナヘイ花

前回はおんぶ紐の悩みにたくさんコメントいただいてありがとうございますつながるうさぎカナヘイハート

ブログに書きそびれていたのですが、普段のお出かけ用抱っこ紐としてはベビービョルン ベビーキャリアONE+Airを使用していますカナヘイ花

{27771A05-079B-4905-9D64-4DC7AB687564}


電車とか公共交通機関はまーーーーったく使用することのない田舎暮らしですが、駐車場が地味に遠く、Joieトラベルシステムで息子ごとベビーシートを運ぶのは辛くなってきたので、もう今はだいたいベビーシートは車に乗せっぱなしで、部屋から車までをベビービョルンで連れて行ってますカナヘイピスケ


ただ、おんぶ紐として使えるのは9ヶ月〜と遅く、また背中の低い位置でのおんぶになるようで、ちょっと求めているおんぶ紐とは違ったので・・・・



おんぶ経験者の先輩方のコメントに背中を押してもらって、釈由美子ちゃんと同じおんぶ紐を購入しました気合いピスケカナヘイきらきら
昔ながらのおんぶ紐、肩で体重を支えるタイプは重いと聞いていましたが・・・・

やはり、ずどーーーんと重い!食い込む!後ろにもってかれるーーーーー大泣きうさぎカナヘイびっくり

でも、本当に、噂どおり、おんぶって寝る!!

{2161564E-88B3-4DE2-AEEB-7F6DA2FC2BBF}

パジャマですみませんやる気なしピスケ(しょこたんとおそろいのパジャマ買っちゃいましたカナヘイうさぎカナヘイハート)

どんな風にしてるかなー?と思って鏡で見るとニコニコしていたり、ジタバタ暴れて泣き出すかな〜と思いきや次の瞬間にはコテッと寝ちゃったり、息子もおんぶをエンジョイしてるのかな??

重たくて肩腰つらいけど、家事をする間も息子とくっついていられるし、知育や身体づくりにも良いらしいので、カーチャンも鍛えられると思って頑張ります気合いピスケカナヘイきらきら





おんぶ紐の次はイスの悩み〜

離乳食はバンボ的なイス?一人座りできるようになってから木の椅子にする??と迷っていたのですが、

最近ご飯のときに自分も参加したい!と言わんばかりに泣くので、バンボ的なイスがあると良いかな〜と思い試乗(?)してきましたー!

バンボ
{7E86909D-6FF7-420B-8986-A7907A83BF9F}

お、、太めちゃんには向かないとは聞いてたけど、そこまでないと思ってた息子でも既にジャストフィットだぞ!?

一人座り出来ない間の安定感としては良いけれど、これじゃ長くは使えなさそう・・・


インジュニティ
{7C092027-BE8B-466C-86FC-C75C1E99B558}

内側の場面外したり、イスごとダイニングテーブルの椅子にくくりつけたりできて機能的!と思ってたけど、

レビューで気になってたベルトが…股の部分の留め具が踏んでしまいやすいし、踏まないように乗せても留めにくいカナヘイびっくり

そもそもうち、ダイニングテーブル無いしこたつだしな。。



ということで、どちらもピンと来ず、試乗はできなかったけどバンボよりゆとりがあり何よりお安いカリブでいっかなーという気がしてきましたてへぺろうさぎ

息子が大人しく座ってくれるタイプかわからんし、長くは使えなさそうだしねー。

男女とも使えるのオレンジが人気なのかな?黄緑っぽいグリーンや、取り扱いショップが少ないけどパープルも可愛いなカナヘイうさぎカナヘイハート


楽天SSまで待つか悩みどころだけど、旦那と相談して買おー!





さて、今日はパジャマからパジャマに着替えて引きこもりを決め込もうと思ってたけど、せっかく晴れてきたので、お散歩に行くかー気合いピスケカナヘイ花

ではまたサッ