北海道2日目:午後。




お昼過ぎまでしとしとと降っていた冷たい雨…あめ

午後にはすっかり上がり、息子とお散歩に😊

 



北海道の春を探して桜

道中、出会ったのが…


ふきのとう福寿草ハート

ふきのとうのまんまるなフォルムが子供のころから好きで、写真を撮っていたら…


往復1時間のお散歩道中、唯一道ですれ違った年配の犬の散歩🐕をしていたご婦人に、


『あら、ふきのとう撮ってるの⁉️』


と、声をかけられました😊


『本州から帰省していて、なんだか懐かしくて…』


…そんなところから、ご自身のお孫さんも東京に就職したなどお話してくださったり。。。

わんちゃん触らせてもらったら、『あら、いつもは知らない人ダメなのに珍しい…目

そんな、やり取りキラキラ


これから散歩で向かう場所を伝えると、ご丁寧に道を教えて下さって、


『道が悪いから、気をつけていってらっしゃい』


…あぁ、あったかいなぁ。。。

と、ほっこり☺️


本当に本当に田舎なので、道端ですれ違うとご挨拶して、そんなところから会話も弾みます^^





ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇






公園の立派な白樺キラキラ

姿こそ見えませんでしたが、あちこちで小鳥の囀りが音符



今年は雪が少なかったと父。

道中雪を探す方が難しかったです。。。



着々と春が…^^




北海道の景色を撮る息子を激写カメラハッ

(注:なんだか車道に見えますが、ちゃんと歩道にいますよビックリマーク目汗笑)





ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇





到着した目的地でのお楽しみは…

道の駅

D51もくもくソフトソフトクリームキラキラキラキラ


コチラ、一見黒ゴマ味目!?!?
…と思ってしまいますが、バニラ❗️

思わず店員さんに、
『何でこんな色してるんですか👀⁉️』

…と、聞いたのですが、”竹炭”が練り込まれている…とのことでした。

ナルホド目ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク
D51の煙のスス?を見立てて、この色か目‼️

…と、納得。

(私の父は、国鉄時代D51の機関士でした😊)

私はカップていただきました^^


お土産物色をして、、、


母が何かとお世話になっているお宅のママさんに、ご挨拶に伺ったりして、実家へ帰宅。。。


(いやぁ、、、。前回帰省記事にも書きましたが、なかなか状況難しい母。。。介護の入口だなぁとつくづく実感。。。疲れました。。。)





ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇



​最近の記事たち。 


⭐️コバケン × 神尾真由子さん×日本フィルハーモニー✨✨

素晴らしいコンサートでしたキラキラ

 下矢印

コチラ。



⭐️【門下生発表会2️⃣】いざ、開幕❗️−みなさんの演奏編−✨

よくご一緒するお友達たちの演奏編ですキラキラ

 下矢印

コチラ。


⭐️【オススメ本✨】それ、数学で証明できます。《ナゾトキラボ》

息子もどハマりの楽しい数学の本です😊❣️

  下矢印




実家の20歳のみくたんビックリマークビックリマーク凛々しいですキラキラキラキラキラキラ


本日最終日ビックリマーク夕方の便で…✈️

お読みいただきありがとうございましたピンク薔薇




ドロン。