まったく納得のいかない話だ。


先日福岡で起きた飲酒運転による追突事故は、幼児3人が水死した痛ましい事故だった。

この事故では、直前まで飲んでいた店も、事故を起こした車の同乗者も立件されないそうだ。

何の罪も、お咎めも無しで済んでしまうって事になる。



店は車で来たことを知らなかったと言えば、立件できない理由も分かる。

でも駐車場を完備していたなら、罪はあるだろう。

最近は飲み屋でも平気で駐車場を完備しているからね。


しかしどう考えても、加害者の車に同乗していた知人の男性が、何の罪にも

問われないのはおかしくないか?




飲んで運転しろとは勧めていないから、酒酔い運転ほう助には当たらず

道路交通法違反では立件出来ないというのが、その解釈らしい。



だったら、酒酔い運転に対して、この道路交通法違反は、何の役にも立っていない!

ほう助なんて言葉があいまい過ぎるのだ。



即刻飲酒運転者の同乗者は、同罪を立件出来る法にすべし!



飲酒運転を促して同乗した場合を、飲酒運転を黙認して同乗した場合に

変えなければ何の意味も無い。

被害者にとってこんな理不尽な事は無いだろうに。



飲んでいる人が見分けがつかない訳は無い。

間違いなく知っていて隣に乗ったんでしょうに。



酒飲んだ勢いで「ナンパでもしにいこう」という乗りになっても、もしも

酒酔い運転者と同乗者の刑罰が、終身刑くらいの重い罪だったならば・・・。


酒酔い運転も事故も起きず、幼児3人は今日も元気に遊んでいたかもしれない。



だから飲酒運転違反は、凶悪な殺人罪に匹敵するほど罪を重くすればいいと思う。

起きた後の為のものではなく、未然に防ぐ事を前提にするならば、いくら重くしたって

いいではないか。

それでも酒を飲んで事故を起こしたなら、その刑罰の通り処すればいい。

殺人鬼なんだから。





ここのところ相次ぐ飲酒運転による事故は、道路交通法の処罰の生ぬるさと

モラルの欠如したいい加減な人間が、ごろごろしているという事がはっきりしましたね。

酒酔い運転者に対する法の改善を、急いでやって欲しいですね!