北海道旅行 ~旭山動物園編~ | 運命ってあるんだねぇ ~双子ママの5年の軌跡~

運命ってあるんだねぇ ~双子ママの5年の軌跡~

偶然に次ぐ偶然の連続で出会った旦那との出会いから今現在のお話&その他色々 (゜艸゜*)プププ これはまさしく運命!!

~思いやり・尊敬・感謝・謝罪の気持ちこれ重要~



双子男の子二人産んじゃいました!!

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!




以前より北海道に行ったら


ココは寄ろうねって言っていた場所



それは



話題の




『旭山動物園』




その前に


前記事も読んでね 下記ポチットな♪

(名古屋前泊編)

(夕張編)

(富良野宿泊編)

(富良野観光編)




富良野から旭川までレンタカーにて


やってきましたぁ~!!



テレビでホッキョクグマの飛び込みジャンプを見てから


私も体験したいと思い


o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o ワクワクしてました



富良野では雨は降っていたけど


ここ旭川では雨はやみ…


たぶん傘もいらないだろうと…



いざ入園!!!




一つ疑問が…


旭川市にあるのになぜ


旭山動物園』なんだろう?


ちょっと不思議です…





園内マップとにらめっこ…


どこから回ろう…


…………………




とりあえず順番に…右回りで…



最初はととりの村!


鳥がいっぱいいました…


すぐ近くを鳥たちが歩いたり…休んだりしてました


触れるくらい近いんですよ


触ろうとすると逃げちゃいますけど (゜艸゜*)プププ




次にぺんぎん館


アーチ状のトンネルの水槽の中を


人間達が歩いて見れるようになってます


そこをスイスイとぺんぎん達が…泳いでる…


泳ぎが速すぎて写真には納められないし…


何度もトライしたのですがダメでしたァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、


ここは色んな角度から見られるようになってて


ガラス越しやぺんぎん


外からも見られますぺんぎん


このぺんぎんものすごーく近くに来るんですよ(・∀・)ニヤニヤ


触れます!




次にもうじゅう館


ちょうどお昼過ぎだった為


暑いのでおやすみタイムでした…


らいおん(♂)なんてあわれもない姿で…


お腹を見せ…股を広げ…立派な物が二つ丸見えですよ…(*ノ▽ノ)キャ


百獣の王が台無しですね…_l ̄l●lll ガクリ・・




もう一度夕方近くにココに寄りました


ちょっと涼しくなってきたんでしょうね


みんな起きて活動してましたぁ~


あのらいおんも…



そしてコイツ


ユキヒョウ君

ユキヒョウ

ものすごーい近くにいるんですよ


手が届きそうな位に…


カメラをかまえた数十センチ先にいます


ズームにしてませんから…



せーたがイタズラを…


コイツに向かって息を吹き掛けるんですよ



ちょっと迷惑そうな顔をしてますねっユキヒョウ君


ユキヒョウ「なにすんだよぉ~やめろよぉ」



ってな感じです


でもおもしろかったです





そしたら

ユキヒョウ


にらまれました



ユキヒョウ「いいかげんにしろよっ!


         あ゛っ!ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!


         やんのかぁ~」



って感じでしょうか…



ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ひぃぃぃぃ~!!


でも写真に納めちゃいましたァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、



注意:たまにおしっこをかけるそうです…気をつけて下さいね


私達は無事でしたが…


後頭上にコイツを見られるようになってます…


手を伸ばせは届きそうで届かない位置に…


実際に触れたら大変ですもんね…


肉球がはっきりと見られますよ


気持ち良さそうでした…


触って押してみたかった…




次は単独の動物達が…


トナカイやエゾシカやラクダやタンチョウツルやクジャク等…


カバとサイとゾウも…


サイとゾウはとっても仲良しでした…ゾウのゲージの中に


一緒にペリカンがいました


ゾウに踏まれることはないんでしょうか?


ちょっと心配になっちゃいました…



は虫類舎もありました!!


ヘビやワニや…


アオダイショウがいましたよぉ~


時間でアオダイショウに触れるようですよ!


私はアオダイショウは…毒あるって聞いてますし…今回は


やめときました…


時間も微妙で…他に見たい物一杯あったし…



次におらうーたん館


ここは空中散歩をできるようになってます


私達が行った時には空中散歩をした後だったようで…


既に外に出てました…


すごーく上の高い所にいたため


写真に納められませんでした


遠くてちっこくなっちゃうので…


赤ちゃんおらうーたんがいましたよ


かわいかったです



次はサル舎&さる山


これ別々の所にあります


サル舎のサルたちは鳴き声の大きさで


うるさかったです (゜艸゜*)プププ


さる山のさる達はいろんなことをしてましたよ


氷浸けになったフルーツを一生懸命ほじくりだしてるさるや


ロープに掴まって器用にエサを食べてるさるや


赤ちゃんさる…かわいかったですよぉ~



次に北海道産動物…ふくろうが多かったんですが


木が生い茂っててみつけるの大変でした


他にも


たぬきやきつねもいましたよ(・∀・)ニヤニヤ




次にこども牧場で動物達と触れあいました


あひるやうさぎや犬や…やぎや…ポニー




仲良く2頭でポージング!!

ポニー


ポニー「大サービスよっ!上手に撮ってくれたぁ~?」



って言っている感じ…



次にほっきょくぐま館!!!


( ̄_J ̄)ん?人が一杯だ…


見えないし…


背が低い私にとってこれは至難なこと…


さすが人気ねぇ~



どうやらちょうどエサの時間で


係員のお姉さんの説明まで…


混むわけだ…



進むことすらできない位の人だかりなのよ…


後回しにすることにした…




先にあざらし館へ


ここも有名よねぇ~


筒状になった水槽をあざらしが


泳ぐようになってる…



一番前を陣取った…( ̄^ ̄)V ブイ


張り付くように筒状の水槽に…



あざらしキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!


泳ぐの早いし…写真撮るの苦労だわぁ~


頑張って撮った写真

あざらし

あざらし ボケボケですまんのぉ

精一杯なんですよ…


あざらしの泳ぎを堪能して…





再びほっきょくぐま館へ


人が少なくなった(。・д・) ほぅ


ゆっくり見られるわぁ~


飛び込みジャンプしてくれるかしらぁ~


ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ




(╬☉д⊙) あっ横になってるし…



工工工エエエエエエェェェェェェΣ(゚Д゚ノ)ノ




せっかく楽しみにしてたのにぃ~


しばらくじっと待ってみることに…


[ほっきょくぐま]・。)ジー




私の身長だと…頭のてっぺんがちょこっと


水面から出ている状態…


背伸びすると顔が水面へ…


これはいいんじゃない?


起きてくれれば私の元へジャンプしてくれそうな感じよねぇ~


(・∀・)ニヤニヤ




再び[ほっきょくぐま]・。)ジー


待った甲斐がありましたぁ~


起き上がりましたよぉ~

ホッキョクグマ


こっちだよぉ~ほっきょくぐま君達ぃ~


顔をぴょこぴょこ出してみた(・∀・)ニヤニヤ


満面の笑みで… (゜艸゜*)プププ



なかなか近くには来てくれない…


私の笑みはほっきょくぐまには通用しないのねぇ~_l ̄l●lll ガクリ・・




どうしてもジャンプをみたい私達はねばりにねばる…




ねばり甲斐があった…


こっちにやってきたよぉ~


微妙に真正面じゃない…


私の元にはちょっと無理っぽそう…




その予感的中…


柱の向こう側へ飛び込みジャンプ!!!


(/TДT)/あうぅ・・・・


隣りのガラスの方だったか…




でもやっぱりどうしても見たいよねぇ~ジャンプ…


[ほっきょくぐま]・。)ジーと見つめる



再び陸に上がったほっきょくぐま…




今度は…




ほぼ真正面にいる!!



これはチャンスねぇ~



水面に顔をぴょこぴょこと…



右隣りのお子を抱いたお父さんと一緒に… (゜艸゜*)プププ


左隣りにはせーたがいましたからねぇ~



飛びそう…飛びそう…



来い!!!ほっきょくぐま君!!!!



もう一歩足を…出してぇ~~~





















キタ━━━(゜∀゜)━━━!!





ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!


迫力満点ねぇ~


驚きだよ!!


これは体験するべきっ!!



ねばってでも待つべき!!



白い巨体が飛んでくるのよぉ~!!



デカッ!!!一瞬で終わっちゃうけど…すごいよぉ~



飛び終えて何事もなかったように優雅に泳ぐほっきょくぐま

ホッキョクグマ 泳いでる所


ほっきょくぐま「お客にサービスするのも大変だなぁ~


            でもビックリした顔がたまんねぇ~


           やめられないよ…この飛び込み… 」



なんて言ってたりして…ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、




ここはカプセルに入ってほっきょくぐまを近くに見ることが


できる場所もありました…


中に入ったのですが


あいにく…近くにはいませんでした…


せーたは遠くに見えたみたいですが…


3ヶ所位あって…順番待ちになってたため


私が入った所は運が悪くいませんでした…


でもジャンプが見られたので大満足なので


そんなにガッカリはしませんでしたけど…


最後に外側から


あざらしを見る所に通りかかったら


ちょうど餌やりをしてました

あざらし

美味しそうにお魚を食べてますねっ



こんな感じで『旭山動物園』を満喫しました


すごーく楽しかったです!!


さとりもせーたも大満足でした…




あっそうそう…


でもやっぱり出ちゃいました…


ここ坂が多いんですよねぇ~


園内も広くて…


順番に動物達を見ていく感じじゃなくて…


どこを見てもいいって感じで…


歩き疲れます…



よって


さとりは…


せーたに…言っちゃいました…



さとり「さとり…つかれた…あるけなぁ~い…」と…



坂道をせーたは後ろから押して歩いてくれましたァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、


ご面倒をお掛けしました…



でもホテルについたらせーたの方が死んでました…


相当疲れたようですよ…


ごめんねぇせーた…




ではでは


ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*) バイバイ☆