北海道旅行 ~小樽 タラバガニ編~ | 運命ってあるんだねぇ ~双子ママの5年の軌跡~

運命ってあるんだねぇ ~双子ママの5年の軌跡~

偶然に次ぐ偶然の連続で出会った旦那との出会いから今現在のお話&その他色々 (゜艸゜*)プププ これはまさしく運命!!

~思いやり・尊敬・感謝・謝罪の気持ちこれ重要~



双子男の子二人産んじゃいました!!

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!




アメブロの不具合なのか…


いまだにわからずままだが…


記事が更新できない日々が続いていて


尚且つPCも壊れて…


中断していた


北海道旅行記の続きを…



もう帰って来てから1ヶ月以上経つのに…


まだ続いてる…



もし何かリクエストあったら


コメントにでも…




その前に 今までの北海道旅行記です

ポチットな♪して読みたいところへGO!!

(名古屋前泊編) ←ありえないホテル

(夕張編) ←夕張といえばメロン

(富良野宿泊編) ←誤算だったホテル

(富良野観光編) ←『北の国から』&ラベンダー(写真多)

(旭山動物園編) ←話題の動物園(写真多)

(旭川ラーメン村編) ←ラーメンまでの道のり

(室蘭での一時編) ←ウミネコ急接近!

(イルカ&クジラウォッチング編) ←野生のイルカを!

(登別温泉編) ←豪華な料理&私は台湾人?!

(白い恋人パーク編) ←私達の姿が見れるよ

(ジンギスカン編) ←ジンギスカン&1000円のガチャガチャ?!




私達が泊まってたホテル


札幌駅のすぐ隣りだったのよぉ~


駐車場から車出すの面倒くさかったのもあり




電車にて小樽へ向かうことにしましたぁ~!!!




小樽への目的は


タラバガニを買うこと!!


小樽運河をゆっくり歩くこと!!


イクラ丼を食べること(せーたのみ)




本当はタラバとイクラ丼は函館でと思ってたんだけど



函館って遠すぎた…



今回の旅行では函館はやめたのよねぇ~


今度は函館中心に旅行しようねってことになったけど


いついけるのか…ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、




電車にて…小樽へ向けて出発!!




私は修学旅行で1度訪れたことあったけど


時間との戦いでゆっくりできなかったのよねぇ~



ハイッ!次はオルゴール堂!北一硝子!!とか


キョロ~(・。・。)(。・。・)~キョロ



すごく焦ってたのよねぇ~


自由行動1日しかなかったから


小樽も札幌もとなるとスケジュールが詰まってたなぁ~







この日もめっちゃ暑かったよぉ~


歩いているだけで汗出てきたねぇ~


体力消耗…しそうな感じよねぇ~




小樽駅に着いてまず


向かった場所は



三角市場!!!




もちろんタラバガニ購入の為!!!



さとり&せーた用に1匹


さとり実家用に1匹


せーた実家用に1匹



計3匹を購入!!






私達二人って声かけやすいのか…


よくかけられるのよねぇ~




三角市場に入ってすぐのお店の


おにいさんにまず声かけられた…


向こうは商売だからかもしれないけど…


他にも観光客はいたのよ!!




でもそのお兄さんはいい人で



タラバガニとアブラガ二の違い

(タラバは突起が6個でアブラガニは突起が4個)


オスメスの違い

(お腹が三角形がオス丸いのがメス)


値段の決め方…

(キロいくらで売っている)


いいタラバガニと悪いタラバガニの見分け方

(足をさわって身が詰まってるか詰まってないか)




等々を教えてくれた…



ここの市場の人達はみんないい人で


だますような人はいないから安心してねっとのこと…



どこのお店で買うのも自由だし…



但しあそこのお店はいくらだったとか…


言わないほうがいいよ(・∀・)ニヤニヤ


相場は一緒だし…あまりいい気持ちじゃないからねっ








(╬☉д⊙) あっ私値切ろうとしてたのに…


心を見透かされたようだった…


ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、






とりあえず全てのお店を見てみたいなぁ~と


思っている私達は





そのお兄さんには全て見たいとのむねを


伝え次のお店へ…






_l ̄l●lll ガクリ・・



案の定次のお店でも捕まりました…




さっきあのお店で色々聞いた?


ハイ色々と…他に聞きたいことあるかなぁ~?




シーー(-ω-)(-ω-)(-ω-) ーーン





次のお店のお兄さん…


カニをハカリに乗せて


これだとこんなもんだよ!!って示してくれた…




なかなか大きいじゃない!!




でもやっぱり全てのお店を見たい気持ちの方が


強いのでそういってまた歩き出した…













(;゚ )3゚)・∵.ぶっ!!



また声掛けられちゃった…


これで3件目だよ…





お店の人もお客さんを良く見てるみたいで…




あの店で買わなかったなっ!!とかねっ





次のお店の人はさっきの2件のお店の人よりかは年上…





さとりはもう面倒くさくなってた…


いちいち声かけるなよ…ただ見たいだけなのに…





そのお店の人の話ははじまる…




店主「全て見たいって何を見るんだい?」



さとり「カニを…」



店主「見て何がわかるんだい?」



さとり「…………」


店主「素人には何もわからないだろう?」



さとり「………………」



なかば強引に話が進んでいく…



店主「何匹ほしいんだい?」



さとり「3匹です…」



店主「どれ位の予算だい?」



さとり「…………」


せーた「1匹1万円くらいかなぁって思って来たんですけど…」



店主「それならいい奴が買えるよ(・∀・)ニヤニヤ



そして店主はハカリに次々とカニを乗せていく…



コレ位のカニで1万円だよ!!




さとり「買う感じで話が進められてるけど…( 'ノェ')ボソッ



うまく丸め込まれてるような…いいのかぁ~これで…



((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ




でもどこで買っても結局値段は変わらないのよねぇ~



もうタラバガニさえ買えればどうでもよくなってた…



なのでこのお店で買うことにした…



タラバガニ以外でもせーたが


イクラとウニを買いましたよ…


家でどんぶり一杯のイクラ丼にしたいそうですから…





名詞もちゃんと貰って…


もし文句があるならここに言ってくれれば


カニ変えるよ!!中身が詰まってなかったとかねっ




そして


さとり実家と


せーた実家にそれぞれ


カニを送った…





旅行後に


せーた実家に行くと


2匹届いていた…v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪


早速その日の夜にせーた家でいただきましたぁ~


美味しかったぁ~


身も一杯詰まってて


すごーく満足しましたぁ~



あの店でよかったかどうかは


わかりませんけど…


いいカニを送ってくれたので


良かったのか…ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、


結果よければ全てよし!!





ここで豆知識


ご存知の方もいるかもしれませんが




タラバガニってカニじゃないですよ!!


ヤドカリなんですよ!!!




よくタラバガニを思い出して下さい


足が左右に3本づつで6本


爪の部分が1本づつで2本






小さい頃から思っているカニ


絵にも描いたことあるでしょう…


カニは足何本にしますか?


左右に4本の8本ではありませんか?


それに爪を1本づつで2本…




そうカニは足が8本で爪が2本…


それに比べてヤドカリは足が6本で爪が2本なのです





だからタラバガニはカニと名前にはついていますが


実際はヤドカリなんですよぉ~




今回初めて私達もその事をお店の人に聞いたんです


美味しい美味しいと食べているタラバガニ…


ヤドカリ食ってるんだよァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、






ではまた


ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*) バイバイ☆