◆ヒーロ黒木のプロフィールはこちら
◆子ども達を護れ!!学校プロジェクト
◆メルマガ全4回『ヒーロ黒木の護身術で危機的状況から脱出!!』
◆山籠もり初日、サルたちに囲まれた話
◆剣護身術 誕生秘話 『最初はすぐに上手くいくと思っていました』

 



剣護身術代表 ヒーロ黒木です。


IGBAのロゴが完成しました。






デザインは九州大分県時代に知り合ったデザイナーさん
※剣護身術のロゴも制作してくれました。ちなみにとある流派の五代目宗家になります。


ご覧の通りセンス抜群ですので、

 

こちらの要望もしっかり受け止めてカッコよく仕上げてくれました。


ありがとうございます。



ロゴには

 

『勝利と達成感の月桂樹とリボン・未来への青・刀(世界に誇る日本の魂)』というテーマがあります。



「剣護身術」も「総合護身インストラクター」も

 

社会貢献として存在します。

 


学校、企業、自治体等での講座開催は、

 

多くの人に喜ばれ、こちらも達成感を味わうことができます。


皆が喜び(勝利し)、達成感を味わい、

 

子どもたちを護ることで日本の未来を護ることにつながる。

 


このロゴとIGBAは、まさに一体です。
 


以前、読んだ本に心に残る一節がありました。

「与えれば与えるほどに与えられる」


与えれば与えるほど損をするのでは、、、

 

と、普通は思ってしまうかも知れません。


私もそんな時期が正直ありました。




与えるのでなく、

 

逆に「奪っていた」時期もあったのです。

 


その時に幸福感を味わうことはありませんでした。



しかしこの事業を始めてから、

 

それは変わりました。


確かにいろいろと犠牲が伴いました。
 

私の個人的な時間はほとんどなくなりました。(たまにゆっくりできますが) 



ところが、、、


多くのものを与えられたのです。

 


今、幸せです。


生きるのがとても楽しくなりました。



そして、


「全てのものが与えられている」と気付きました。


「足りないものなどない」と知りました。




それは損得勘定を超えて、


「社会のため、世界のために何ができるのか?」

 

を考えて行動するようになってからです。



こんなことを書くと、

 

また「宗教っぽくなった」とか言われるんでしょうか(笑)


それでも自分が幸せなんだから、

 

同じように多くの人に幸せになって欲しいと思って伝えますよね。



総合護身インストラクターは「与える」実践です。

 


私の願いは、

 

「弱者を護る街のヒーロー」となって社会貢献をし、

 

そしてその人自身も幸せになってもらうことです。



また、

 

もし何かうまくいっていないことがありましたら、

 

少しでもいいので「与える」実践をしてみてはどうでしょうか。


小さなことでいいんです。


今までにない何かが、

 

自分の心や周りに始まることと思います。
男気MAX!!

 

 

護身で社会貢献ができる!

“総合護身”インストラクター養成講座

https://www.tsurugi-sd.net/instructor

 

 

オンラインで剣護身術が習える!!

http://tsurugi-sd.com/members

 

 

剣護身術DVD 好評販売中!!

https://www.amazon.co.jp/stores/page/5C0DE19C-5289-4C9A-B007-4E374E675154

 

 

驚き、感動、笑顔のカリキュラム!!

企業向け 防犯&護身術研修

http://tsurugi-sd.com/prevention/

{F714D91C-E30A-4024-BECA-68248B33418A}

 

 

ホンモノの護身術には感動がある!!

■受講者の感動の声!!
■「子ども達を護れ!!学校プロジェクト」
■剣護身術公式Facebookページ