イメージ 1


義父さんの夕食、アップします。

鷄の炊き込みご飯
アラカブの味噌汁
エビチリ 義父の分は唐辛子無し
メロンの漬物

メロン農家が、間引きしたメロンを浅漬けや奈良漬けにしてます。大きさはソフトボールくらいです。
正規ルートで買えばちょっと高い、でも道の駅やふれあい市場で買うと、驚きの100円❣

イメージ 1


急遽、熊本へ高速バスで行きました。

最近、太り気味だから、喪服大丈夫かな?
と不安でしたがセーフでした。(*´꒳`*)

ひのくに号から弟にメールで電報を出させて
従兄姉と連絡を取り合ってると
うっかり乗り過ごし気がつけば味噌天神
慌てて下車して県庁方面へタクシーに乗りました。

11時から16時近くまで、葬いに参加
25年ぶりに会う従兄姉達は
昨日も会った友人のようで
やはり血の繋がりは強いな、と
お葬式は血族を確認させる役割もありますね。

喪主の従兄は、私の母の財産管理について別の従弟から聞いてたらしく
いくつかの解決方法を教えてくれました。

あとは実行出来るか、私の交渉力を試されます。

御斎の際、葬列参加の御礼と49日は家族だけで行うと親族の負担を考慮してくれるのも段取り名人の従兄らしい。

香典返しは要らないけど、送ってきそう(⌒-⌒; )

3/22 お彼岸 桜🌸
物件探すの大好き😘

某ブロガーさんのコメント欄に何度も書くのも気がひけるので

イメージ 1


鳥飼は西新までチャリになります。
バスも可能ですが、ベビーカーの積み下ろしするくらいなら私はチャリでした。


高取、城西、百道、もgoo
百道は良いとは聞きますが、クラス数が多くないでしょうか?

高取と城西の小学校は、知り合いがいないので実情がわかりません。

西新~今川はインタナショナルスクールに通わせる為、マンションを買う方もいらっしゃいます。

地行は週末の夜、バイクの音がうるさい場所があります。

ヒルトンホテル~ヤフードーム~の道です。
放置してた母の土地です。

イメージ 1

☝利休梅です。👇
イメージ 2



これ👇の名前は忘れました。
イメージ 3


白い沈丁花

イメージ 10


この名前👇も忘れました。
イメージ 8






草ぼーぼーの中、境界線さがしです。

イメージ 4

10mのメジャーを持参して
埋もれてた境界線を発掘しました。

シルバーさんに、境界線と一筆図をお渡しして

イメージ 5

シェ タニ ☝でシルバーさん達へのおやつと
留守家族へのお土産購入
シェ タニのHPはこちらhttp://www.chez-tani.com/shop/
ここのお菓子美味しいです。

桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜

それから益城町へ走り、ふるさと市場で👇
イメージ 6

新鮮なキャベツ6個で198円。

イメージ 7

ナス、何本入ってるか不明です。580円

イメージ 9


好物の長ねぎ

イメージ 11


半分友人に、あげました。
それでも、まだこれだけ沢山あります。

チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤


イメージ 13


娘と2人の夕食です。

ホワイトシチュー(私はルーを使いません)
大根とレタスのサラダ&自家製ドレッシング
米粉のパン
デコポン、バナナ

炭酸水

イメージ 12


シェ タニの、フィナンシェとエスプレッソ

イメージ 1


新潟駅の近くにあるマツヤさんは、手作業でこのチョコレートを作ってるそうで、10年程前に身内にリクエストして一万円分買ってきてもらいました。

http://www.choco-matsuya.com/shaddai.html

今回は、その1/10くらい でも嬉しい
マトリョシカの箱も可愛い❤

入ってたのは

チョコクリーム
アーモンドクリーム
抹茶クリーム
杏のマジパン
プラムのマジパン
りんご
レーズン
パイン
いちじく
杏ゼリー
プラムゼリー
ヌガテン

どれから食べよう 嬉しい迷いです。

イメージ 2



さてさて、明日は早朝から熊本に行きます。
桜🌸は咲いてるかしら?
上記は何かというと、手数料です。

ラクマはメルカリの牙城を崩さんとしてますね。
メルカリに出品できないのは、ラクマに出し始めました。
メルカリは先行投資利益でユーザーが多い、でも優待族はラクマにいる!と確信した、今日この頃です。

イメージ 1


スモークサーモンの缶詰です。
昨日はレタスと新玉スライスの上に汁ごとのせて、サーバーでシャシャッと馴染ませて
味見。
少し、シャンパンビネガーと塩麹を足して味を好みに整えました。

グラタンやパスタにも使えそう、しかも安い。
4個購入しましたが、午後から買い足し決行です。

イメージ 1

イメージ 2


これが一番高級そう
.....ですが...,
私も娘もホワイトチョコは苦手 です。
下段にはビスケットとチョコレートが入ってました。

イメージ 3

[

イメージ 1


毎回、すごいなぁ
これでは肥れと言われてるような (^^;;

で、早速開けたのは

イメージ 2

梅酒味のキットカット
ホワイトチョコに梅酒が染み込んでます。
ウイスキー向き 娘には苦手らしい😢

イメージ 3

ご不満を解消するため、もう一つ開けました。
これは大好きなガレットで独り占めされそうです。
イメージ 1



3人でワイン2本空けました。
普段、人数分の本数空ける我が家としては自粛気味。
シャンパンが5本到着予定なのでワインセラーの整理も兼ねて飲みました。 笑笑
私は入院生活で酔いやすくなりました。
大好きだったビールは胃にドスンとくるので苦手になりました。
毎晩飲んでたアルコールを摂取しないので、やや不眠症、最近、α波のCDを聴きながら寝ています。

向かいの家の解体経過

イメージ 2

 

イメージ 3

 

イメージ 4


新築分譲は2軒かな3軒かな