中村勘三郎さん 開閉型体癖  | 『自分と家族の健康は、自前で築く』整体カウンセラーのブログ
$~~セルフ整体で、腰痛、肩コリ、膝痛、鬱を自力で解消!~~ 新宿・天心会



中村勘三郎さんが、亡くなれたとのこと。
勘三郎さんの体癖に、焦点を当ててみたいと思います。

勘三郎さんの容姿は、開閉型と言われるタイプの典型です。
開閉型にも陰陽分けて、9種と10種があります。

すると、勘三郎さんは9種体癖であることが、
写真や、動きに現れる氣の動きを観ても言えます。
この体癖の観察診断方法は、12/23に余す所なくお伝えします。

開閉型は、基本的に背が低く、
胴長で短い手足が、見た目の特徴です。
若い頃は細いですが、年をとるとズングリムックリとしてきます。
9種の人には生涯細い人もいますが、
10種は子供を生むたびに太くなって行く傾向が多いです。



開閉型は、日本人に多い体癖です。
日本語自体が、開閉型の言語と言っても良いくらいです。
日本の文化も、開閉型ならではの文化ですね。

日本には開閉型が多いので、有名人にも多い。
タモリ、森光子、木村拓哉、優香、樹木希林、孫正義、浜崎あゆみ、
前田敦子、岡村隆史、宮崎駿などなどです。

まぁ、みなさん独特の雰囲気を持った方々ですよね。
そうです。
開閉型は独特の世界観を持っています。
一つ外れると、単なるド変態ですが、
仕事に活かされると、天才とか偉人と呼ばれます。

整体を創始した野口晴哉も開閉型でした。
カラヤンもそうですね。
あとは、『禁じられた遊び』のナルシソ・イエペス。
合気道創始者の植芝盛平、その先生の武田惣角、それを超えた佐川幸義。
柔道を作った嘉納治五郎、居合の中山博道、空手の摩文仁賢和もそうです。




開閉型の特に9種は、このように自分の世界を打ちたて、
「~~道」というものを打ち立ててしまう程の能力があります。
それほど集注力と体力が強いのが、特徴です。

一方、この集注力は、ワルイ方向にも働きます。
長所は短所であり、短所は長所ともなるのです。
どの立場からその人の特徴・特性を観るかで、短所か長所に分かれます。

9種の集注力が短所的に働けば、病気を作るものとなります。
治りくい病気やガンや精神病をする人は、
みんな長年の恨みや悲しみを持つ集注力がある人です。

集注力を別に言い方をするなら、過剰な人です。
ねじれ型や六種体癖は過激な人ですが、9種体癖は過剰な人が多い。
何でも異常に突っ込んでいく、打ち込んで行く傾向があります。
だからこれが長じれば、イチローのような超天才にもなるのです。



開閉型は9種も10種も、土壇場が好きです。
インタビューすると
「冗談じゃないよ、あれは大変だったよ…」と言うけど、
誰もが知っています。
彼・彼女が、誰よりも冷静で生き生きと動いていて、活躍していたことを。

開閉型は、基本的に土壇場でないと力を発揮しません。
「もうだめだ! 生命さえ危ない!」
という時こそが、彼・彼女の活躍の場です。
だから、緊急医療とか、戦場看護師とかに多いです。
マザーテレサがそうですね。

緊急医療だと重圧の仕事もテキパキこなすのが得意な、
前後型5種が多いのですが、9種も多いです。

さて、勘三郎さんがどうかというと、
そうでもない舞台にいられた様ですね。
勘三郎さんは、9種が精神の面まで濃いわけではないようで、
裏にあるのは左右型3種ではないでしょうか。

左右型の急処は消化器であり、一番弱いのはガンです。
だから、体癖的に観るならば
余病というより合わない手術で亡くなってしまったとも言える。
また整心法的に観るならば、「癌晴る」という痛い標語出していたので、
ガンとの思い込みで寿命を縮めたとも言える。

ところで勘三郎さんが、克己して鍛錬に打ち込んでいるとか、
大変厳しい稽古をされる方という話は、
噂にはなっていないようですね。

9種体癖やねじれ型には、基本的に厳しい人が多い。
なので、本来の実力をあまり発揮されていなかったのかなと思ったりします。
NHKの大河ドラマでも、そんな感じは受けました。
一流の役者ではありますが、まだ「超」はつかない感じがします。
9種が本気になると、大抵は超一流となります。
チャールズ・チャプリンとか。

恵まれた環境であり、役者としても50代。
これから!の方だったので、若すぎる死だと思います。
今後「超」がつくはずの役者の早い死には、残念な気もします。



また開閉型9種は、「こだわる人」とも言えます。
性に関しては、勘三郎さんは妻一筋だったようです。
9種にはこうしたタイプが本当に多いです。

一般的に「一筋」という概念は自己愛から来るものがほとんどなのですが、
すぐに誰にでも体を許す人は多くない傾向が、開閉型にはあります。
性的には、ガンとした潔癖的な所があるのが開閉型の特徴です。

しかし逆に、開閉型のタカが外れると、もうこれはスゴイ…。
他の体癖が及びもつかない、性豪家と言われる状態になります。
逆の方向に行っても、性にこだわっているのですね。

開閉型には、以上のような傾向もあります。



歌舞伎界に新風を継承し、海外への普及も果たした偉大な歌舞伎役者。
冥福を祈りたいと思います。





天心会  吉田直樹
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
質問、疑問、感想、悩み、をメール下さい。
どんな小さなことでも、頂けると嬉しいです!
このメルマガは、あなたの声で内容が変わったり進化するメルマガです。
あなたからのメール、楽しみにお待ちしております!
是非こちらまで :tensin7kouda@gmail.com
見分けるために、件名の先頭に“●”をつけて下さると助かります!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
ご質問は原則公開で回答しますが、匿名性を高めて紹介しますので
ご安心下さい。また、公開が都合の悪い方は、その旨を記載下さい。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
スカイプID:tensindou
スカイプは、天心会 幸田直樹 です。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
HP:http://www.tensindou.info/
『解毒術』:http://bit.ly/qbtXRW